3年生 算数正三角形や、二等辺三角形をしきつめる学習に取り組みました。 4年生 二分の一成人式に向けて一人一人が活躍する姿が見られました。 6年生 音楽心を一つにきれいな歌声が響き渡っていました。 5年生 体育声を掛け合いながら、パスをつなぎ、シュートが見事に決まる好プレーがたくさん見られました。 「2月25日(火) 給食のメニュー」・サブジ丼 ・ビーンズサラダ ・りんご缶 ・牛乳 サブジとは、インド料理の一種で野菜の蒸し煮、炒め物のことです。野菜に香辛料をまぶし、炒め蒸しにして食べます。 6年生 散田小学校との交流散田小と横二小の子供たちが同じチームとなって、対戦をしました。 子供たちはスポーツを通してすぐに打ち解け合い、とても楽しいドッジボール大会となりました。 これからも、つながりを大切にしていけるといいです。 たてわり班活動今までリーダーとして活躍してくれていた6年生とのお別れが目前となっています。 思いのこもったメッセージが綴られていました。 「2月21日(金)給食のメニュー」・ごはん ・赤魚の薬味焼き ・豆腐のうま煮 ・にんじんシリシリ ・牛乳 にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。 アフガニスタンが原産で、オレンジ色で太くて短い「西洋にんじん」と赤い色の細長い「東洋にんじん」などがあります。 今日のにんじんシリシリには、ツナと切り干し大根がは入っています。 6年生 薬物乱用防止教室「2月20日(木) 給食のメニュー」・ごはん ・プルコギ ・キョジャチェ ・ミヨックク ・せとか ・牛乳 2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理 今日は、韓国の料理を食べます。 プルコギ・・「朝鮮半島風すき焼き」とも呼ばれています。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」を意味しまうす。 キョジャチェ・・野菜とシーフードのからし和えです。 ミヨックク・・「わかめスープ」のことです。韓国では出産後お母さんの体力回復させるために「わかめスープ」を食べます。 1年生 英語子供たちは意欲いっぱいに取り組んでいました。 英語で話しかけてくれる子も多くいました。 大きなパラシュートを使った学習は、子供たちは大好きのようです。 笑顔いっぱいに活動をしていました。 「2月19日(水) 給食のメニュー」・あんかけ焼きそば ・水菜のスープ ・コーンポテト ・牛乳 しっかり食べよう!野菜350 これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。 野菜を一日に350gたっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。 今日の献立は野菜がたっぷりです。 「2月18日(火) 給食のメニュー」・麦ごはん ・鶏肉の竜田揚げ ・けんちん汁 ・ほうれん草の胡麻和え ・せとか ・牛乳 今日は、中学生の考えたバランス献立です。 家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました! 1・2年 生活科3年生 ふれあい給食子供たちは、昔のことなど、色々なことを質問していました。 地域の方々は、丁寧に話をしてくださり、子供たちはとても嬉しそうにしていました。 学校を支えてくださっている地域の方々と身近にふれあうことができ、 とても楽しい給食の時間を過ごすことができました。 3年生 社会7人の地域の方がそれぞれ、昔の話をしてくださり、 子供たちは真剣に話を聞いていました。 昔のお菓子や、遊び、道具、1964年の東京オリンピックが開催されたときのこと、 戦争のお話等、とても興味深いお話をたくさん伺うことができました。 とても貴重な時間となりました。 地域の方々、本当にありがとうございました。 「2月17日(金)給食のメニュー」・セサミトースト ・チキンビーンズ ・じゃこサラダ ・牛乳 セサミトーストは、食パンにバター・さとう・白ごまを合わせものを一つずつパンに塗ってオーブンで焼きました。 サクッととしておいしくできました。 「2月14日(金) 給食のメニュー」・野菜リゾット ・豚しゃぶサラダ ・ミニチョコカップケーキ ・牛乳 2月14日のバレンタインデーはもとはキリスト教の記念日で、恋人達が愛を誓う日です。 日本では女性から男性にチョコレートを贈るイベントですが、海外では家族や友達への感謝の気持ちを込めて花やカード、お菓子を贈ります。また、3月14日のホワイトデーは日本だけのイベントです。 5年生 体育「2月13日(木) 給食のメニュー」・ジャンバラヤ ・フライドチキン ・コールスロー ・クリーミートマトスープ ・牛乳 2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理 今日は、アメリカ合衆国の料理です ・ジャンバラヤ・・スペイン料理のパエリアをもとにした料理と言われています。 ・フライドチキン・・アフリカ系のアメリカ人労働者が生み出した料理です。安くてボリュームがあります。 ・コールスロー・・オランダ語で「キャベツサラダ」を意味する「コールスラ」から生まれたそうです。アメリカでは、この「コール」を「キャベツ」ではなく、「冷たい」と思われていたこともあったそうです。 |