松枝小学校の様々な情報を発信します。

唐松保育園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、唐松保育園の子供たちと1年生との交流会がありました。音楽会の合唱と合奏を披露した後、校舎内を優しく案内してました。

八王子北高吹奏楽部 クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会時に、八王子北高の吹奏楽部の生徒の皆さんが来校し、クリスマスコンサートを行いました。コンテストで金賞を受賞しているということで、素晴らしい音楽を披露していただきました。全校の子供たちにとって、素敵な時間となりました。

12月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<八王子の歴史献立〜滝山御膳〜>
麦ごはん
魚の米粉揚げ 清流あんかけ
若松鍋
果物(みかん)
牛乳

今日は八王子産の米からできた米粉を使い、魚のあんかけを作りました。
白身魚に米粉をまぶして揚げて、その上に清流に見立てたあんをかけました。
若松鍋にはうどんが入っています。
各クラスには食育メモを配りました。
今日は昨日と比べて一段と寒いので、温かい給食を食べて体を温め、免疫力をアップにつなげてほしいと思います。

12月12日(木)

画像1 画像1
【今日の給食】

ビーンズドライカレー
ABCスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

ビーンズドライカレーには、細かく刻んだ大豆が入っています。大豆が苦手な児童でも食べやすいメニューとなっています。ごはんは米にカレー粉を入れて炊いて黄色いごはんに仕上げました。

12月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

ゆかりごはん
じゃこの炒め煮
おでん
根菜チップス
牛乳

根菜チップスは、さつま芋とレンコンを薄くスライスして油で揚げました。さつま芋は八王子産のシルクスイートという品種を使いました。シルクスイートは甘くておいしいさつま芋です。今日はシルクスイートを皮付きのまま素揚げしました。きれいな黄色のチップスに仕上がりました。

12月10日(火)

画像1 画像1
【今日の給食】

ソフトフランスパン
さけのハーブ焼き
フレンチサラダ
ブロッコリーのクリームスープ
飲むヨーグルト

今日の魚は「さけ」です。「さけ」の身は、ピンク色をしていますが、この色には、体を悪い病気から守る働きがあります。
また、今日の「クリームスープ」に使われている「にんじん」のオレンジ色は、目の病気を防いだり、かぜをひきにくくしてくれるがあります。
このように、食べ物の色にも栄養がたくさん入っています。
野菜でも色が薄いものや濃いもの、いろいろありますが、それぞれ栄養が違います。                    
どれも体に良いものばかりで、しっかり食べてほしい食材です。

重要 全校大縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、全校大縄集会を行いました。クラス毎に2分間で何回跳べるかを競い合いました。最高記録は、さすが6年生でしたが、どのクラス、どの学年も練習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。

全校大縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、全校大縄集会を行いました。クラス毎に、2分間に何回跳べるかを競い合いました。どのクラスも練習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。

3年2組 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日、3年2組で道徳科の研究授業を行いました。「一輪車にのれた」という教材で努力することの大切さについて学習しました。たくさんの先生方が参観するなか、子供たちは努力について一生懸命
考えていました。

12月9日(月)

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
豆腐とひじきのハンバーグ
青菜と小魚の煮びたし
みそ汁
果物
牛乳

今日のハンバーグには、小さく切ったレンコンとひじきが入っています。レンコンは昔、薬の代わりとして食べられていたことがあるそうです。レンコンには「ビタミンC」という栄養が多く含まれています。この「ビタミンC」は熱に弱く、加熱すると減ってしまいがちですが、レンコンには「糖質」という栄養も多く、この栄養が「ビタミンC」の減少を防いでくれます。そのため、レンコンは「ビタミンC」の力を発揮しやすく、風邪の予防に効果があります。また「食物繊維」という栄養も多いので、おなかの調子を整え、おなかの病気も防いでくれる働きがあります。
今日のハンバーグは、つなぎとして普段より牛乳を多めに使いました。ふんわりしている中にレンコンのシャキシャキとした歯ごたえがあり、おいしいです。ソースは照り焼き風に仕上げました。

今週も一週間が始まりました。今学期の給食も残り2週間です。インフルエンザでのお休みをする児童が少しずつ増えてきました。この時期はおなかの風邪も流行る季節です。
こまめな手洗いうがいと規則正しい生活を心がけ、栄養あるものをたくさん食べて、元気に今学期を過ごしてほしいです。


12月6日(金)

画像1 画像1
【今日の給食】

ごまごはん
ししゃものカレー焼き
肉豆腐
金時豆の甘煮
牛乳

給食には、よく大豆が登場します。
「大豆」は、豆の状態だけでなく、いろいろな食べ物に変化して給食によく登場します。
例えば、今日の肉豆腐の「豆腐」も、「大豆」からできたものです。今日の肉豆腐は味噌味となっていますが、この味噌も、「大豆」からできています。
「大豆」は「畑の肉」とも呼ばれ、肉に負けないくらいの大切な栄養があります。体の肉や血を作る大切な栄養が入っているので、みなさんにぜひ食べてもらいたい食べ物の一つです。

12月5日(木)

画像1 画像1
【今日の給食】

スパゲティミートソース
イタリアンサラダ
くだもの(フルーツミックス缶)
牛乳

今日はスパゲティミートソースの作り方を紹介します。
<スパゲティミートソース>
(4人分)
スパゲティ 4人分(約300g程度)
豚ひき肉     120g     たまねぎ    大1個
にんじん     中1/2本    セロリー    4センチ
にんにく     1かけ      サラダ油    小さじ1
ホールトマト缶  小1/2缶(正味120g)
トマトケチャップ 40g      トマトピューレ 40g
ウスターソース  15g
塩、こしょう   適宜       粉チーズ    お好みで

1.野菜はすべてみじん切りにする。スパゲティはソースのできあがりに合わせて茹でておく。
2.油でにんにく、セロリー、豚肉を炒める。

3.たまねぎを加えてよく炒め、にんじんを加えてさらに炒める。
4.トマト缶をつぶしながら入れ、ピューレを加えて煮込む。
5.ケチャップ、ウスターソースを加え、時々かき混ぜながら弱火でじっくり煮込む。
6.塩こしょうで味をととのえ、お好みでチーズを振ったらできあがり!茹でたスパゲティにかけていただきます。

※たまねぎから水分が出るので、味が薄い場合は調味料の分量を増やしてください。
 給食で人気のミートソースを家庭でもぜひお試しください!

12月4日(水)

画像1 画像1
【今日の給食】
わかめごはん
厚焼きたまご
野菜のおかか和え
味噌けんちん
くだもの
牛乳

今日は、日本で昔から食べられていて、みなさんにもっと食べてほしい食べ物を紹介します。題して「まごはやさしい」です。                      
「ま」は、豆。「ご」は、ごま。「は(わ)」は、わかめなどのかいそう。「や」は野菜。「さ」は魚。「し」は、しいたけなどのきのこ。「い」は、いもです。
全部合わせて「まごはやさしい」です。毎日の給食も「まごはやさしい」食材をたっぷり使っています。                 
このような食べ物を好き嫌いなく食べて、毎日を元気に過ごしていきましょう。


12月3日(火)

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
さばのみそ煮
変わりきんぴら
きのこ汁
牛乳

変わりきんぴらは、スパゲティ入りのきんぴらです。ごぼうやにんじんの他にスパゲティを入れて和風に甘辛く仕上げました。
人気があり、食べ残しが少なかったです。
さばのみそ煮も良く食べていました。

12月2日(月)

画像1 画像1
【今日の給食】

セサミトースト
チキンビーンズ
海藻サラダ
牛乳

12月となりました。冬休みまであと少しです。この時期はおなかの風邪インフルエンザ等が流行る季節なので、手洗いうがいを忘れずにしっかり行ってほしいと思います。特に給食の前にはきちんと手を洗い給食と関係ないものは机の中にしまって落ち着いて楽しい給食時間が過ごせるといいですね。

6年生 戦争体験の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日6年生は、広島で被爆体験をした上田さんに戦争当時のお話をお聞きしました。核爆弾の恐ろしさやその被害の悲惨さ、戦争当時の生活等、貴重な体験談をたくさんお聞きすることができました。戦争体験者の方が少なくなってきている今、大変貴重な経験をすることができたと思っています。

5年生 外国人留学生との交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、外国人留学生と交流している様子です。

5年生 外国人留学生との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、外国人留学生と交流している様子です。

5年生 外国人留学生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日5年生は、創価大学の外国人留学生4名の方々と交流会を行いました。4名の方々の国の文化や食事の紹介の後、英語でコミュニケーションを図りました。子供たちはすぐに仲良くなり、進んでコミュニケーションを図る姿が見られました。国際化が進む中、子供たちにとって貴重な経験になりました。

5年生 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、5年生はオリンパスホールで行われた連合音楽会に参加しました。音楽会の時よりレベルアップし、素晴らしい合唱と合奏を披露してくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

教育課程

学校経営案

学力向上・授業改善プラン

学校経営情報

学校評価

松枝小だより

保健だより

給食室より

今月の献立

学年だより3年

学年だより4年

小中一貫教育

松枝小学校おやじの会

松枝っ子