地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

わくわくビレッジ移動教室 part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清滝駅に到着しました。雨の影響で1号路に変更しました。

お世話になるインストラクターの皆様へしっかりとご挨拶をし、インストラクターの方を中心に準備運動をしていざ出発です!

わくわくビレッジ移動教室 part1

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨で体育館での出発式となりましたが、バスに乗り込むときには雨があがり晴れ間も見えました。
開校式は皆がしっかりと話を聞き、スローガンを唱和して出発しました。
自分たちで作り上げる移動教室、無事故で行ってきます。

保護者の皆様
おはようございます。諸々の準備やお弁当作り、お見送りなど誠にありがとうございます。無事に出発しました。二日間よろしくお願いいたします。

令和元年10月2日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、里山ごはん・牛乳・夕焼けこやき・けんちん汁・浅漬けです。
*学ぼう!食べよう!伝えよう!八王子の歴史と文化!
 今日は1日の市制記念日に合わせて、夕焼け小焼け御膳をいただきます。

令和元年10月1日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、チリコンカンライス・牛乳・グリーンサラダ・ヨーグルトのパッションフルーツソースかけです。
「八王子産パッションフルーツを食べる日」
「パッションフルーツって、どんな果物?」
パッションフルーツの花が時計のように見えるので、日本では「トケイソウ」とも呼ばれています。果物の実を半分に割ると、黄色いつぶつぶしたゼリーのような果肉と種がたくさんつまっています。今日は、果肉を砂糖と煮てソースを作り、ヨーグルトにかけて食べました。とても美味しかったです。(子供たちも良く食べていました!)

令和元年9月30日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ししじゅーし・牛乳・鶏肉のから揚げ・けんちん汁です。
 人気献立「鶏肉のからあげ」の美味しさの秘訣は、たっぷりの油で揚げること、皮付きの大きめの鶏もも肉で有ること、下味をしっかりしみ込ませること。
そして「美味しくなーれ!」と思う調理師さんの愛情がたっぷり入っています!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会がありました。
今週より、教育実習が始まります。
2年2組に小池先生、3年2組に鈴木先生が入ります。
また、保健室にも水島先生が3月までボランティアに来てくれます。
よろしくお願いします。

また、休み時間の過ごし方や、交通ルールについてもお話がありました!
自分たちのために守っていきましょう。

プラネタリウム鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は理科の「月と太陽」の学習の一環で、コニカミノルタサイエンスドームでプラネタリウムを鑑賞してきました!
月の見え方から、銀河系に関してまで、幅広く学習することができました。

令和元年9月27日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごはん・牛乳・さごしのごまみそだれ・豚汁・五目煮豆です。
 ごはん・魚・野菜・豆製品が摂取できる、美味しい和食の献立です。
今日も美味しく残さず食べてくださいね。

令和元年9月26日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
「ワールドカップ2019日本大会!対戦国の料理を食べて日本を応援します!
アイルランドの料理を給食でいただきます!
○鮭のハーブ焼き アイルランドは、海に囲まれているため、海の幸も豊富です。
 鮭は重要な輸出品です。今日は、ハーブ焼きでいただきます。
○アイリッシュシチュー アイルランドの伝統的な料理です。羊と肉とじゃがいも、玉ねぎを煮込んだシチューで牛肉を使うこともあります。
○コルカノン じゃが芋を使ったアイルランドの郷土料理です。マッシュポテトにキャベツと牛乳を加えて煮込み、塩・こしょうで味付けします。

令和元年9月25日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、焼き鳥どんぶり・牛乳・わかめのにんにく炒め・なめこのみそ汁です。
 みんな大好き!焼き鳥どんぶり!今日の献立は、全て人気が有りました!
よくよくみんな食べていました。ありがとう!

令和元年9月24日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、秋の彩ごはん・牛乳・笹かまぼこのマヨネーズ焼き・根菜ごま汁・果物です。
 「栗のお話」栗は歴史ある食べ物で、青森県にある縄文時代の遺跡からたくさんの栗が
発見されています。平安時代には、京都で栽培が始まりました。
 「栗は栄養たっぷり!」栗には、ビタミンや食物繊維が多く含まれるので、進んで食べましょう!給食では、秋の彩ごはんにたくさん栗が入っています。ホクホクの栗は、秋だけのご馳走です。美味しくいただきましょう!

2年生 学級会

画像1 画像1
学級会で、1年生と楽しく遊ぼうの会に向けて話し合いました。みんなで仲良く遊べる遊びを考えました。たくさんの意見が出ました。

廊下は歩きましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会・代表委員会の児童が、怪我をしないようにと、廊下を歩くように声かけキャンペーンをしてくれています!
少しでも怪我人を減らせるように意識していきましょう。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のゲーム集会はじゃんけん列車でした。
異学年の子とじゃんけんをして、仲を深めることができました!
最後まで先頭にいられたみなさん、おめでとうございます!

長縄の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月の長縄集会に向けて、全校で練習をしました!
クラスベストに向けて、上達を目指して頑張っています。

令和元年9月20日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ロシア料理です。
「ラグビーワールドカップ2019日本大会!」
本日9月20日開始のラグビーワールドカップ。給食では対戦国の料理を食べて、応援します!11月まで対戦国の献立を作ります。お楽しみに。

○プロフ・・・米と肉、玉葱や人参等の野菜を大きな鍋で炊き上げる、炊き込みご飯の事です。お祝いの席には欠かせない料理です。
○ボルシチ・・ロシアの代表的なスープです。特徴は鮮やかな赤色をしていることです。これはビーツという野菜から出た色で、ビーツは「砂糖大根」とも呼ばれ、砂糖の原料にもなります。(給食では生のビーツを使いました)
○鱈のフリッター(オルリイ)・・ロシアでは鱈などの魚が良く獲れます。給食では特性のレモンソースを作り、鱈のフリッターにかけていただきます。

*ロシアの献立の味はいかがですか。給食室では、調理師さんと一緒に、     どうすれば美味しく出来るかな!と話し合って、工夫をして作りました。

令和元年9月19日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、さつまいもごはん・牛乳・鯖のごま風味焼き・野菜みそ炒め・
八王子産生姜のかおり胡瓜です。
 旬のさつま芋をご飯に入れて炊きました。さつま芋の甘みとごまの香りが美味しいご飯です。
 「八王子産生姜」・・・鯖のごま風味焼き・野菜のみそ炒め・八王子産生姜のかおり胡瓜、
3つの献立に八王子産生姜を入れました。生姜は、八王子市小比企町の中西農園さんで作られたものです。香りが良く美味しいしょうがでした。
 これからも、八王子産野菜を使って給食を美味しく作ります。皆さんも美味しく食べて、地場野菜を良く知りましょう。

令和元年9月18日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
 今日の献立は、スパゲティミートソース・牛乳・スイートポテト・冬瓜のスープです。
今日も調理師さんが心をこめて、ミートソースをじっくりじっくり煮込んでいました。
 第三小の美味しいミートソースを、皆さん美味しくいただきましょう!
スイートポテトは、旬のさつま芋を蒸かしてつぶして、砂糖やバター・生クリームを入れて焼きました。甘くて美味しい手作りデザートです。
 そして冬瓜のスープ。八王子産の冬瓜を使用しました。卵と冬瓜・ベーコン・しいたけの味の調和が美味しいスープになりました。だしは昆布と鰹です。
 皆さん、今日も良く食べてくれて給食室では調理師さんがニコニコですよ!

折り紙教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、中休みと昼休みの時間に遊びボランティアの方々主催で、折り紙教室が開かれました。今日は、トントン相撲のお相撲さんを作りました。作ったお相撲さんに名前をつけている子供たちもいて、楽しそうに遊んでいました。

令和元年9月17日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごはん・牛乳・焼きシシャモ(磯辺)・きのこ汁・厚揚げと豚肉の味噌炒めです。
 焼きシシャモは青のりをまぶして焼きました。丸ごと食べてくださいね。カルシウムが
たくさん含まれていて、丈夫な歯や骨を作ります。
 ご飯(主食)、焼きシシャモ(主菜)、厚揚げと豚肉のみそ炒め(副菜)、きのこ汁(汁物)
と栄養バランスの良い和食の献立です。残さずいただきましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 クラブ
2/21 社会科見学(6年生)

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立 食育メモ

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

登校届

子ども見守りシート