着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
9/20(金)本日は5,6校時に保健体育科の授業で、3年の着衣水泳がありました。
本校では、毎年水泳の授業の最後で、この着衣水泳があります。服を着て泳ぐことの難しさを生徒は体感していました。

初任研研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9/19(木)本日は、初任研の研究授業がありました。教科は1年数学で、内容は方程式計算の応用でした。生徒は、真剣に取り組んでいました。

修学旅行3日目(4)

9/14(土)現在3年生は、東京駅です。17:17分東京駅発中央線に乗車予定です。高尾駅到着予定時刻は、18:29分の予定です。

修学旅行3日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/14(土)たくさんの思い出を胸に、東京に向かって、出発です。

修学旅行3日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/14(土)京都が、名残惜しいです。

修学旅行3日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/14(土)3日間の修学旅行も無事終了しました。これから、一路東京に向かいます。

修学旅行2日目(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)出来上がりが、楽しみです。

修学旅行2日目(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)みんな真剣に、取り組んでいる様子です。

修学旅行2日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)漆器加飾体験です。

修学旅行2日目(6)

9/13(金)班行動も終了し、無事に宿に帰ってきました。

修学旅行2日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)班行動も終了し、無事に宿に帰ってきました。

修学旅行2日目(5)

画像1 画像1
9/13(金)清水寺の風景です。

修学旅行2日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)班行動も楽しそうです。

修学旅行2日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)班行動の様子です。

修学旅行2日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)いよいよ出発です。班ごとにチエックを受けています。

修学旅行2日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)本日は、3年修学旅行の2日目です。無事に朝を迎え、朝食をとっています。2日目は、班行動になります。事前に調べた場所に向かって、これから出発です。

修学旅行1日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/12(木)夜の反省会議や室長会議の様子です。

修学旅行1日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
9/12(木)1日目の夕食の様子です。部屋ごとに、美味しくいただきました。

修学旅行1日目(3)

画像1 画像1
9/12(木)法隆寺を見学しています。天気にも恵まれています。

修学旅行1日目(2)

画像1 画像1
9/12(木)バスで、法隆寺に向かっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより・学校運営協議会だより

くりやま通信

教育課程

年間行事予定表

学力向上・学習状況改善計画

学校経営

部活動

まなびの杜あさかわ

支援部