道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の土曜日は、道徳授業地区公開講座でした。1・2校時は、通常の授業公開で、3校時に道徳の授業を行いました。4校時の時間帯に行った講演会には、多くの保護者の方がいらしていただきました。子供たちの頑張りがたくさん見られた一日でした。

手指の検査

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、保健委員会の子供たちの提案で、「手洗いキット」を使った実験を学年別に行っています。インフルエンザなどの感染を予防するため、きちんと手洗いできているかどうかをチェックするものです。

1.専用の液を手に付いた「汚れ」に見立てて、手に塗ります。
2.普段通りの手洗いをします。
3.写真のように「手洗いキット」のライトに当てます。

洗い残した部分が光って、自分の手洗いがしっかりできているかどうかがわかります。キチンと手洗いすることが、感染予防では大切です。手洗い・うがい、頑張ろうね!

中休み 長縄

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の中休みは、校庭で長縄をしました。寒さに負けず、楽しそうに跳んでいます。

集会  マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は寒空の中、マラソン集会がありました。体育委員会のみんなの説明を聞き、少し走りました。2月のマラソン月間が楽しみですね。

和太鼓 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、高倉小伝統の太鼓の練習が始まりました。太鼓の師匠・澤田さんに教えていただきながら、お別れコンサート目指して頑張ります。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、久しぶりに校庭での全校朝会でした。空は雲一つない青空で、きもちのよい週のスタートになりました。
生活指導の先生からは、「インフルエンザが流行るこの時期、しっかりとうがい手洗いをしましょう。」という話がありました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、火災の避難訓練を行いました。「自分の命は自分で守る。」緊張感のある態度で訓練に参加できた子がほとんどでした。火災では、煙が一番怖いのですが、みんなしっかりハンカチを持っており感心しました。

中休み 長縄 3.4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
12月は「短なわ月間」。1月は「長なわ月間」です。中休みに、みんなで長なわを跳びます。水曜日は雨が降っていたので、3・4年生が体育館で跳びました。「がんばれー!」「いいぞ!」うれしい声が聞こえます。

集会 たてわり遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今週水曜日には、「たてわり遊び」がありました。寒さに負けず、楽しく遊ぶ子供たちです。

講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期終業式の日の午後には、「杖を使った防犯研修」を行いました。市内の講師の先生に来ていただき、不審者への効果的な対応策を実践的に教えていただきました。緊張感のある研修でした。

中休み タカクラ遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日には、異学年で遊ぶ「タカクラ遊び」がありました。自然な交流になっていくと嬉しいです。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の水曜日から、3学期が始まりました。4年生が、立派な代表の言葉を発表してくれました。よいスタートになりました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

年間行事

給食献立表

ご案内