11月15日 令和元年度 作品展がスタートしました。

令和元年度 作品展が開催されています。

テーマ つながり ひろがる みんなのおもい

本日は午後よりたくさんの地域・保護者の皆様にご来校いただきました。
明日16日は9時から15時まだ鑑賞していただけます。是非御来校ください。
お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 6年生 こども学芸員 準備

6年生が最高学年として、来場者の皆様に、各学年担当題材の中から選んだ作品の解説を通して、校内の作品の紹介をおこないます。作品展へ御理解を深められたり、児童一人一人の作品に対する思いを知っていただいたりします。今日は担当作品の作者たちへのインタビューをおこないました。

11月12日(土)
【6年生 学芸員 担当時間】 
9時00分〜 9時15分  6年1組
9時50分〜10時 5分  6年2組
10時50分〜11時 5分  6年3組

画像1 画像1

11月12日 作品展に向けて準備着々 2

今年のテーマは、つながり ひろがる みんなのおもい

つながり(人と作品と) ひろがり(考える、伝える、分かる)みんなのおもい(〜を表現したい)

みんなのおもいがかがやく作品展に是非御来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 作品展に向けて準備着々 1

今週末15日。16日は令和最初の作品展です。準備も着々と進んでいます。体育館の飾りつけもみんなで協力して作成しました。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日11/8 1年から5年まで5時間授業

本日11/8(金)は1年生から5年生までは5時間授業です。
連絡帳等で6時間の予定を伝えてしまった学級がありました。混乱させてしまって申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

毎月8日は「おはようの日」

毎月8日は「おはようの日」として、地域全体であいさつの励行を進めています。
明日11月8日は、御家庭でも地域でも笑顔であいさつのあふれる一日となりますように。今月15日、16日の作品展の準備も着々と進んでいます。楽しみです。

画像1 画像1

11月2日に開催される児童館こどもタウンのお知らせ

画像1 画像1
11月2日は毎年恒例の北野児童館で児童館こどもタウンが開催されます。
(ハローワークでお仕事を紹介、たくさんの北野商店街のお店が協賛してくださいます。)
子どもたちが一生懸命アルバイトをして、おまつり券をもらい、楽しく遊んだり、おいしいものを食べたりする、まさにキャリア教育です。是非御参加ください。

10月29日 八王子市障害者療育センターの皆様との交流 4年生

本日は八王子市障害者療育センターの皆様が御来校されました。4年生とのあたたかい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)全校朝会の様子

10月26日の「ふれあいフェスティバル」に出演した由井一合唱団のメンバーによる報告会がありました。「やさしい風」の合唱を披露し、体育館中があたたかい雰囲気に包まれました。
一生懸命がんばっている人に対して、エールを送る気持ちに満ち溢れているところが、本校の素敵なところの一つです。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日(土)ふれあいフェスティバル 2

「ふれあいフェスティバル」を縁の下で支えている打越中学校の生徒の皆様、地域の皆様、PTAの皆様をはじめ、支えてくださったすべての方々に感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月26日(土)ふれあいフェスティバル 1

毎年恒例の青少対主催「ふれあいフェスティバル」が行われました。
屋台やゲームコーナー、体育館でのふれあいコンサートなど、小学生、中学生、地域の方も一緒になって、みんなで盛り上がることができました。由井第一小学校からは、由井一合唱団が出演し、素敵なハーモニーを披露しました。「きんいろの太陽がもえる朝に」「いのちの名前」「やさしい風」の3曲です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
   
    ・照り焼きチキンサンド
    ・野菜と豆のカレースープ
    ・コーンポテト
    ・ジョア

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・キャベツ

   ※今日は、「もったいない大作戦ウィーク」を
    頑張っているみなさんに校長先生から応援
    メッセージをいただきました。
    

10月21日 全校朝会  もったいない大作戦 今後も継続

10月15日から21日は、八王子市全体でもったいない大作戦ウィークです。

調理員さんが心をこめて作っている給食です。
「もったいない」を合言葉に、キライなものでもまずは一口食べられるようになれることを願っています。
ごみを減らして地球を守っていこうとする思いを、御家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの充実は校内研究の賜物

学年を超え、対話し、かかわりあい、生き生きと躍動する子どもたちの姿が随所に見えました。
校内研究の充実を感じます。
現在
研究主題 学びに向かう力を育む学校づくり 〜人との関わり合いを通して〜
研究仮説  児童がゴールへの見通しをもち、人との関わり合いの中で自ら考えたり、選択したりすることで「学びに向かう力」が育まれるのではないか。
と考え、由井一授業デザインを研究中です。
令和2年1月24日 本校では、八王子市研究指定校として研究発表を開催いたします。
由井一ハッピーフェスティバルのような子どもたちの生き生きと学ぶ姿をご覧いただけます。是非ご来校ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの様子 5

取材中の大人も楽しむ
PTAの広報の方々や学運協の方々が取材で参加してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの様子 4

6年生のお店 人生スゴ!ロクの一 スポーツアスレ 人力ゆうえんち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの様子 3

5年生のお店 ただいま工事中 モグラに注意 由井一たんてい真実はいつも一つ ゴーストクラス(当日取材できず、準備の様子) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの様子 2

4年生のお店   ギネス ミステリーボックス げきレアをさがせスタンプラリーペッタンコ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 由井一ハッピーフェスティバルの様子 1

3年生のお店  えん日、めいろ、人さがし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由井一ハッピーフェスティバルが開催されるまでの様子 学級会活動

3年生から6年生までの各クラスで、自分たちだけが楽しむのではなく、来てくださるお客様をどうおもてなしするか、学級会で話し合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31