**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

姫木平林間学校4

車山山頂に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平林間学校3

リフトで、山頂目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平林間学校2

無事到着、いざ車山へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平林間学校出発

とてもいい天気の中、五年生の林間学校がスタートしました。全員参加です。これから1泊2日の短い間ですが、たくさんの楽しい思い出をつくれたらと思います。ホームページでは随時様子を紹介していきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ラジオ体操、2日目。

7月24日(水)、
7時から伊丹木公園と鑓水小学校にて、ラジオ体操2日目が行われました。

鑓水小学校には、大人19名、子供72名が集まりました。

朝からラジオ体操をすると、体も心もスッキリし、良い1日がスタートできる気がします☆

後半のラジオ体操にも子供たちに限らず、大人の方も是非ご参加ください☆


『草取り大会』(前半) 開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)
ラジオ体操 前半最終日、
10分間限定の草取り大会を行いました!

「(草取り)やっていくか〜!」
「やりまーす!」

真夏の日差しが照りつける中、
ラジオ体操を終えた多くのお子さん・大人の方が
草取りに参加してくださいました。

集まった雑草は、たった10分間で大きなビニール袋8個分にもなりました!
(写真は、草取り大会をする前と後です!)

みんなで協力すれば、わずかな時間でもこんなに大きなことができる!
そう実感しました!

早朝にも関わらずご協力いただき、ありがとうございました!


草取り大会は、ラジオ体操後半 最終日(8月23日金)にも行います!
10分間限定ですので、是非ご参加ください!

*お持ちの方は、軍手を各自で持ってきていただけるとありがたいです。


やりみず会本部

R.1.7.24 夏休み特集3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド、算数教室、スタサポ、今日からは夏季水泳教室、子供たち楽しく活動しています。

R.1.7.24 夏休み特集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド、算数教室、スタサポ、今日からは夏季水泳教室、子供たち楽しく活動しています。

R.1.7.24 夏休み特集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド、算数教室、スタサポ、今日からは夏季水泳教室、子供たち楽しく活動しています。

R.1.7.23 保幼小連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鑓水小学校、めぐみ第二保育園、若葉の丘保育園、光明第八保育園の教職員で意見交換会を実施しました。事前に1週間保育園の先生方に授業を公開して、その感想と意見、そして「子供の気持ちの切りかえ」について意見交換しました。

R.1.7.23 夏休み特集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入りましたが、雨と低温でプールは中止となりました。しかし、金管バンドの練習、算数教室、スタサポで、子供たちは一生懸命頑張っていました。

R.1.7.23 夏休み特集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入りましたが、雨と低温でプールは中止となりました。しかし、金管バンドの練習、算数教室、スタサポで、子供たちは一生懸命頑張っていました。

鑓水プラザ実行委員招集

画像1 画像1
きたる11月9日(土) 鑓水地域のお祭り「鑓水プラザ」が開催されます!

小学校からも実行委員を集い
出店することを呼びかけたところ
6名の子ども達が手をあげてくれました!!

7月17日(水)、第1回目の招集では
顔合わせを兼ねて、
"どんなお店を出したいのか?"を夏休み中に考えてきてね♪
と、お伝えし解散となりました!

夏休み明けにどんなアイデアを
持ってきてくれるか
今から楽しみです♪♪

興味がある4、5、6年生は
実行委員に立候補してみては?


●次回、第2回 鑓水プラザ実行委員会は
日時:9月4日(水) 放課後〜
場所:やりみず会室

やりみず会 本部より

R.1.7.20 1学期終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後に、夏休みの生活指導で、車、水、火、お金、人の5つの事故に気を付ける指導がありました。

R.1.7.20 1学期終業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年度 1学期終業式講話
 今日で1学期が終わります。みなさんにとってどんな1学期だったでしょうか?みなさん一人一人の1学期嬉しかったことやよかったことは何でしょうか?今日お家に帰ったら、みなさんの1学期嬉しかったことやよかったことをお家の人にお話してください。
校長先生が1学期一番嬉しかったことは、鑓水小のみなさんが、校長先生が頑張ろうとお話した『あいうえお』の『あ』挨拶は毎朝校門で『う』運動は運動会で『え』笑顔は毎日学校で、しっかりできる姿をたくさん見せてくれたことです。また、『い』命を大切にと『お』思いやりも、随所で見せてくれましたね。とてもよかったです。

 この後担任の先生から通知表がみなさん一人一人に渡されます。楽しみですね。大切にお家に持って帰って、お家の人と一緒にじっくり見てください。よかったことは、自信をもってこれからもさらに伸ばしてください。課題だったところは、これから目標をもってよくなるように努力してください。通知表は、みなさん一人一人がこれから大きく成長できるように、先生方が時間をかけて一生懸命作っています。先生方からのメッセージをしっかり受け止めて、2学期に活かしてほしいと思います。

 今日は、最後に夏休みの過ごし方について4つのお話をします。
 1つ目は、暑さ対策です。今年の夏は、今のところまだそれほど暑くなっていませんが、これから、気温計が3度を超えることもあると思います。そこでみなさん一人一人に気を付けてほしいことをいくつかお話します。本当に暑い時間帯には、外で遊ばないようしましょう。お水やお茶をこまめに飲みましょう。暑い時間帯に、外に出る時には、帽子をかぶって、水筒を持ってお家を出ましょう。睡眠や食事は、しっかりとりましょう。早寝、早起きして、規則正しい生活をしましょう。・・・以上ですが、全てみなさんの体調を整えるのに大切なことです。しっかり取り組んでください。

 2つ目は、携帯電話とゲームの使い方です。みなさん全員がSNS東京ノートを持ち帰ります。お家の人との約束やルールをしっかり話し合ってください。時間などのルールを守らずに、夜遅くゲームやメールをしたり、ふさわしくない場所でゲームをしたりしないようにしましょう。特に携帯電話では、SNSを使って友達のことを傷つけたり、悪口を書き込んだりすることは、絶対にやめましょう。他人をいやな気持ちにさせたり、いじめたりする使い方は、大人も子供も絶対に許されません。校長先生のこの話は、絶対に忘れないでください。よろしくお願いします。

 3つ目は、八王子市教育委員会の安間教育長先生からのみなさんへの『命のたいせつさ』に対するメッセージです。校長先生が代わりに読みますので、聞いてください。
・・・・・・・・『あなたの命はかけがえのないもの』別紙

 最後の4つ目です。夏休みには、友達や家族でいろいろな所へ出かけることがあると思います。みなさんには、夏休みだからできるたくさんの体験や経験をしてほしいと思います。夏休みの思い出をたくさん作ってください。4つ目の話は、夏休みを楽しんでくださいということです。

 暑さ対策、携帯電話とゲームの使い方、命の大切さ、夏休みを楽しむ、以上4つの話をしました。みなさん一人一人の頭にしっかり入れて、充実した夏休みを過ごしてください。

 最後に校長先生との約束です。夏休みを安全に過ごして、8月26日(月)の始業式に元気に笑顔で登校してきてください。みなさん一人一人と校長先生との約束をしっかり守ってください。


 講話終了後、3年生の代表児童の1学期を振り返っての言葉がありました。

7月19日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
スパゲッティミートソース
鉄分もりもりサラダ
りんごヨーグルト
牛乳


7月21日日曜日に自転車ロードレースのテストイベントが開催されます。テストイベントでは東京2020大会と同じ多摩地域を通過し、ゴールの富士スピードウェイを目指します。ロードレースには、八王子出身の自転車プロロードレース選手の畑中勇介選手が出場します。今日の給食は畑中選手が1番好きだったスパゲティミートソースです。給食のミートソースのおいしさの秘訣は、大量の玉ねぎを使うこと。時間をかけて炒めて煮詰めていくことです。調理員さんが53キロものたまねぎを目を痛めながら機械でみじん切りにして、手を休めずにへらで鍋をかき混ぜて作ります。ミートソースを食べて畑中選手を応援しましょう!

≪畑中選手よりメッセージ≫

ボールを投げる上半身の筋肉も、鬼ごっこで走る脚の筋肉も、そしてテストでよい点をとるための頭のエネルギーも、すべて口にした物から生まれるパワーです。そうやって考えたら食べるのが楽しく、そして必要な事と思えるはずです。ぜひ好き嫌いを減らして、健康な体を作っていきましょう!



1学期の給食も本日までになります。いつも学校給食にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。夏休みもしっかり食べて元気に楽しく過ごしてくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

7月18日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
むぎごはん
ししゃものから揚げ
塩肉じゃが
ひじきの炒め煮
冷凍みかん
牛乳

五つの輪で体力アップ献立です。今日は「力のもとになるよ。持久力、集中力アップ」長時間運動するためにはエネルギーが必要です。エネルギーが切れてしまうと、集中力や持久力がなくなってしまいます。今日の献立はエネルギーを作る炭水化物、ビタミン、鉄分をたくさん含んでいます。
画像1 画像1

7月17日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
大豆ピラフ
はちみつナッツサラダ
うずらのたまごのカレー煮
冷凍みかん
牛乳


八王子の高月町、滝山町、戸吹町、川口町、西寺方町の養蜂場でとれた八王子産のはちみつを使ったドレッシングを作り、サラダにして食べました。はちみつはミツバチが花の蜜を集めて巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。花の種類によって味や色、香りが違います。はちみつが入ることでやさしい甘みのドレッシングになりました。
画像1 画像1

7月16日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん
マーボーナス
枝豆
じゃがいもとたまごのスープ
牛乳


マーボー豆腐に夏野菜のなすやピーマンを入れて作りました。なすは甘みを引き出すために、一度炒めて取り出して、煮込んだところへいれています。枝豆も夏野菜のひとつです。ゆでた後に枝豆の甘さを引き出すように炒った塩をかけています。
画像1 画像1

3年生とうもろこしの皮むき

3年生に、とうもろこしの皮をむいてもらい、給食作りのお手伝いをしてもらいました。

皮むきの前に、収穫前のとうもろこしについて、とうもろこしの実のつき方(おばな、めばな)、栄養、とうもこしの加工品などのお話をしました。農家さんに原木を持ってきてもらったので、実際のとうもろこしの茎の高さや葉の長さ、めばな、おばなもしっかりと確認することができました。1本の茎から1〜2本しか実がならないとうもろこしは、何枚もの皮で包まれて大事に大事に育っていくことを伝えると、みんな、皮の枚数を数えながら、とても楽しそうに皮むきをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31