小学部1年 生活科
チューリップの球根を植えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 外国語活動
ALTの先生と「オリンピック競技について」考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
速さを求める公式を使って・・(時速、分速、秒速を考える)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
算数(たしかめ)、音楽「もみじ」の歌
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
漢字の学習、算数の計算のがんばり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のランニング
走ろう週間2日目です。準備運動の後、高学年からスタート。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火) 本日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・サンデーロースト ・チップス ・チキンスープ ・牛乳 小学部6年
理科「地層の学習」、社会「中国やロシアと戦う」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
速さの表し方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
パソコン室で調べ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工
小刀名人を目指して、最初のチャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
ボール遊びをしています。
![]() ![]() 中学部
中1英語・中2社会期末考査の解説、中3復習確認テスト中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 図工
「立ち上がれマイライン」針金を曲げているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「面積」学習のたしかめの時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科
光の性質「鏡で日光をはね返してみたら」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
かけ算「5のだんの九九」の学習をしました。
![]() ![]() 小学部1年 音楽
校歌、「おとのマーチ」(大きい音、かわいい音、ふしぎな音を工夫して)
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
「〜しなければならない」must=have(has) to、英単語の学習。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
比例の式、座標の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() |