2020年 1月10日(金) 3年生は

入学試験の準備もいよいよ具体的になってきました。
今日は、願書の書き方の説明を受け、
練習用の用紙に記入しました。

【写真上】
願書の各項目の説明を聞いています。

【写真中】
書き方の練習

【写真下】
生徒が授業中に、
用務員さんは渡り廊下の錆たところを塗りなおしてくれています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年 1月 9日(木) 昼休みも

今日から6時間授業がスタート。
北風の強い昼休みでしたが、
サッカーにキャッチボールに元気に休み時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年 1月 8日(水) 3学期始業式〜生徒代表の言葉〜

【写真上】2年生代表
皆さん一人一人がけじめをつけ、3年生の修学旅行や受験に備えた行動をしましょう。そこで、これから大事になってくるのは、「時間を守る」ということです。3年生の修学旅行や入試当日には、時間を守って行動することがとても大切です。そのために日頃からチャイム前着席を意識してみたり、8時20分には登校するなどの簡単なことからできるようにしましょう。そして「3学期は3年の0学期」といわれています。皆さん一人一人が最高学年になるという意識をもってこの学期を過ごしましょう。そのために、2学期の反省をして、しっかり自分と向き合いよりよい行動ができるようにしましょう。

【写真中】
みんなしっかりと聞いています

【写真下】
始業式の後は、冬休み課題確認テストを行いました。
新学期早々、緊張感があります。
写真は、3年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年 1月 8日(水) 3学期始業式

ひよどり山中学校にとっても、躍動的な年となり大きく成長するときにしてほしいと思います。そして、この3学期、4月からの『令和2年度』にむけて、しっかりとした準備をしてください。

皆さんはこの新年に、今年はこうしてみようという具体的で明確な目標や抱負、希望を考えてみたでしょうか。毎日、何でもいいから、昨日の自分よりも1%でも成長するように意識をして、仕事をするのもそうですし、毎日ちょっと勉強の時間を設けて昨日の自分を1%超えていけるということをやってみてください。1日1%なので、1年後には365%の成長をしているという事になります。

自分の成長が確認でき実感することができたら、こんなうれしいことはありませんし、自信にもつながってきます。
皆さんにとって素晴らしい一年となりますよう、心から期待しています。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

授業改善プラン

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動