ななくに??キッズサタデー
お正月遊びが人気なのと少し寒い日でしたので、外で遊ぶ子供は少なめです。
その分、高学年がのびのびとサッカーやバスケットボールで遊んでいます。 ななくに??キッズサタデー
今日は
10名近くのななくに??キッズサタデー担当の保護者の皆様が安全管理をしてくださったり、一緒に遊んでくださったりしています。お父さんの参加もありがたいです。 ななくに??キッズサタデー
多目的室では、福笑いやトランプ、オセロゲームドミノなどで盛り上がっています。
ななくに??キッズサタデー
ハネ突きは、やればやるほど上手になっていきます。1・2年生は生活科でも経験があるので、人気です。
ななくに??キッズサタデー
寒い日にもかかわらず、50人以上の子供たちが1月のななくに??キッズサタデーに参加してくれています。
今日は、お正月遊びができる特別な日となっています。体育館では、コマ回しやハネ突き、ケン玉で遊べます。 12月の学習の様子6年生 持久走
6年生が体育で持久走をしました。これから寒い時期の体育の授業では無理のない速さで走ることを通して持続力を高めていきます。
また、来週の火曜日から、中休みや昼休みを使って、持久走の取組をします。 3年生 じしゃくのふしぎ
3年生が理科で「じしゃくのふしぎ」についての学習が始まりました。今日は、まず学習に使う磁石セットの内容を確認しました。これから磁石の不思議を調べていきます。
2年生 身体計測と保健指導
各学年、3学期になり身体計測と保健指導を行っています。
今日は、2年生が身体計測をする前に保健指導として、「ウンチ」について指導しました。養護教諭が動物園の獣医さんは、毎日動物の健康をウンチを見てチェックしていることを教え、人間でもウンチで健康チェックをすることができることについて説明しました。 そして、紙芝居「うんこダスマン」を見て、毎日出すための作戦について学習しました。 1年生 たぬきの糸車
1年生が国語で「たぬきの糸車」の学習をしています。今日は、センテンスカードから間違いを探し、たぬきの人物像について考えました。
6年生 バスケットボールが始まります
6年生が体育館でバスケットボールのドリブルの練習をしていました。2人組になり、一人はドリブルをし、もう一人は友達のドリブルを見ていました。アドバイスをしたりされたりすることもよい学習です。このあと、シュートやパスの練習をしていきました。
4年生 漢字ドリルを使って
3学期が始まって2日目ですが、どんどん学習を進めています。写真は、4年生が漢字ドリルを使って学習しているところです。よく集中していました。
2年生 係を決めよう
2年生が3学期の係について話し合いました。2学期までの活動を振り返っていろいろな意見が出たことでしょう。
5年生 書き初め
5年生は、教室で書き初めをしていました。毛筆なので、机で書く子供だけでなく、床の方が書きやすい子供は床に新聞紙を広げ書いていました。
1年生 書き初め
1年生は硬筆の書き初めです。手本をしっかり見ながら集中して書いていました。
4年生 書き初め
始業式の後に「書き初め」を行なっているクラスがいくつかありました。
その中で、4年生は体育館でゆったりと場所を使ってのびのびと書いていました。 14日から始まる校内書写展が楽しみです。 3学期 始業式
3学期が始まりました。2学期の終業式はインフルエンザの流行のためテレビ放送でしたが、始業式は体育館で行いました。
校長先生からは、「残り約50日しかない3学期には学年のまとめや新しい学年に向けての心の準備などしなければならないことはたくさんある。目標をもち毎日大切に過ごしてほしい。」という話がありました。 代表児童は4年生でした。4人の児童が今年頑張りたいことを漢字一文字で表し、その理由を堂々と説明していました。 |