小学部3年 社会
スーパーマーケット見学で調べたことをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 体育
とび箱を使った運動遊びの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
きいて しらせよう。「ともだちに,きいて みよう」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
社会科見学に出発しました。「いってらっしゃい」
![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・豆腐のカレー煮 ・えのきと豆腐のスープ ・牛乳 中学部3年 数学
相似な立体の表面積・体積
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
実験 回路を流れる電流の大きさを測定します。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
中世からの脱却 天動説・地動説など
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3、4年合同体育
体育館でポートボールを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 本日の給食![]() ![]() ・わかめごはん ・厚焼き玉子 ・味噌けんちん ・キャベツのおかか和え ・牛乳 小学部3年 音楽
ハンドベル『きよしこの夜』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 書写
「わた」の字をかいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
『新しい日本,平和な日本へ』調べ学習をしています。集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
はしたの大きさの表し方を考えよう。分数の学習です。
![]() ![]() 小学部2年 図工
ねんどで、自分が乗ってみたい「のりもの」をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
どちらが ひろい じんとりゲームから入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 外国語活動
あなたはどこに行きたいですか?もちろん英語で質問し、こたえます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
テストの後、読書や漢字学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 小学部4年 算数
小数のたし算のひっ算をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
『三年とうげ 』の学習
![]() ![]() |