中学部1年 社会
ヨーロッパの大航海 鉄砲伝来の様子を学習中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
薬物乱用の害と健康について学習しました。
![]() ![]() 小学部4年
辞典を手元に置いて書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
電気で明かりをつけよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
鍵盤ハーモニカで『きらきら星』を練習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書(中学部)
中学部は朝読書に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() おすすめ本朝会(小学部)
低学年・中学年・高学年に分かれた子供たちに、担当の先生がおすすめの本を紹介しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究3
教員の研究協議会の様子です。講師の小林先生、ご指導ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究2
グループでの音楽づくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究1
小学部5年による音楽の研究授業を行いました。音楽づくりを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月) 本日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・魚の米粉上げ(清流あんかけ) ・若松鍋 ・果物(みかん) ・牛乳 小学部6年 図工
一枚の板から 作業もかなり進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
担任の先生に歌「もみじ」合奏「茶色の小瓶」を聞いてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
円の性質の利用
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
この教材で学ぶ漢字の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
本文を読んで理解を深めよう(プリント学習をしています。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
テストの時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
音楽の時間 ハンドベル演奏
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
算数「九九のれんしゅう」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
つくろう あそぼう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |