小学部1年 国語
漢字の練習中
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
相似な図形の面積(三角形から多角形へ)
![]() ![]() 中学部1年 英語
静かに「単元テスト」中・・、終了後に確認中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工
一枚の板から(生活で使えるものをつくっています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
三角形の面積の求め方(教室クラスは自分の考えを説明している場面です)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
歌『もしもコックさんだったなら』をうたっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
校長先生から「わたし、失敗しないので」(学校だよりに掲載)のお話がありました。自分に向けての言葉「わたし、失敗しなので」と他人に向けての言葉「わたし、失敗しなので」の両面で考えてみましょう。
![]() ![]() 11月29日(金) 本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・とうふハンバーグ ・野菜スープ ・じゃがいものおかかバター ・牛乳 中学部2年音楽・美術
音楽では、楽器を選んで創作の練習をしています。
美術では、スクラッチ作品を飾るための額縁づくりを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年英語
助動詞「can」にの使い方を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年保健体育
女子は校庭でサッカーのゲームをしています。
男子は体育館でバスケットボールのゲームをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年国語(書写)
「真実」「令和」の字の練習をしています。
![]() ![]() 小学部6年
卒業文集は、3回目の下書きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「自動車ができるまで」の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 図工2
針金を曲げて・・、力が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 図工1
「GO!GO!ドリームカー」ペットボトルの塗装にチャレンジ中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部
学習に集中できたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
パソコン室でアンケートを行いました。スムーズにできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
体育の授業の最後は、校庭を2周走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ランニング(小学部)
走ろう週間最終日となりました。3〜4分走の後、1分間歩きます。整理運動の後、手洗い・うがいをして教室に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |