学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1年生 英語に親しむ

 今年度も玉川大学と連携し、1・2年生が英語に親しむ時間を年間10時間設定しています。今日は、その1回目の授業した。

 学習するときの約束を確認してから英語の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金2日目

 七国中学校と連携したユニセフ募金の2日目です。2日間を通して、多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

 写真は体育館とプレハブ校舎の様子です。

 なお、この取組は七国中学校のホームページでの紹介されています。あわせてご覧くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 長さの計算

 2年生が算数で「長さをはかろう」の学習をしています。「cm」「mm」などの単位や物差しを使った測定などの学習をしてきました。今日は、長さのたし算、ひき算について学習しました。ケーキに近いありはどちらなのでしょうか。
画像1 画像1

1年生 プールの中を

 1年2組と4組がプールに入りました。今日はプールの中を走ったり(走ろうとしたり)、アヒルのまねをして歩いたりする水遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プール開き

 朝から晴天に恵まれ、6年生も待望のプール開きを行うことができました。水慣れをしてから、一人一人がビート板を使って25mを3回泳ぎました。

 その後、泳力別に練習をしました。今日は平泳ぎを重点的に練習するグループがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金1日目

 昨日の集会に続いて、七国小学校と七国中学校が連携した取組としてユニセフ募金を行いました。数人の小学生がが中学校へ、数人の中学生が小学校へ行き、小学生と中学生が一緒になって募金を呼びかけました。
  

 明日も行います。ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 Can you 〜?

 5年生が外国語活動で「Can you 〜?」「Yes,I can.」「No,I can't.」の表現について学習しました。2名の副校長先生と担任の先生が登場して、クイズ形式で学習が進んでいきました。楽しく学習することができました。

 この授業は、市内で今年度先生になった先生が参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 プール開きの学級も

 1年生の1・3・5組がプールに入りました。学級によっては今日が初めてのプールなので、代表児童が頑張りたいことを発表しました。大きな声で言うことができました。

 プールの中をよく歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール開き

 5年生がプール開きを行いました。代表児童がこの夏のめあてを堂々と発表しました。

 久しぶりのプールなので水慣れに時間をかけ、最後に泳力別指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 問題づくり

 1年生が算数で、絵をもとに、5+3になる問題を作りました。今までは文章問題を読み、式を立て答えを求めましたが、今日はその逆の学習でした。最後まで粘り強く頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ集会

 代表委員会では、毎年、七国中学校の生徒会とユニセフ集会、ユニセフ募金活動を行っています。
 今年も、劇を通して募金を呼びかけました。

 明日25日と明後日26日の2日間、七国小学校、七国中学校の両校で募金活動を行います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 拍子と旋律を感じながら

 4年生が音楽で「エーデルワイス」を歌い、リコーダーで演奏しました。リコーダーでは高い音と低い音の音色に気を付けながら演奏することができました。

 最後に「みんな笑顔で」を手話をしながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ひみつきちをつくる

 2年生が図画工作の学習で新聞紙を使って秘密基地を作りました。多目的室にはたくさんの秘密基地ができました。
 時間になっても、まだまだ続けたいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 風やゴムのはたらき

 3年生が理科で「風やゴムのはたらき」の学習をしています。今日は、これからの学習で使う車を組み立てました。黒板のスクリーンに大きく映しだされた映像を確認しながら、正確に組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひらがなの学習

 1年生が国語でひらがなの学習をしています。今日は「よ」の学習をしました。「よ」の付く言葉、書き方などを丁寧に指導しています。ひらがなの学習も終盤になりました。
画像1 画像1

6年生 分数のわり算

 6年生が算数で分数のわり算の学習をしています。今日は、倍を表す数が分数の場合も基準量は比較量÷分数倍で求められることを学習しました。式を立てることがだんだん難しくなってきていますが、数直線図からx×5/3=900を考え、xはわり算で求められることを理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字の学習

 2年生が国語で漢字の学習をしました。写真は「店」の学習をしているところです。「みせ」と読む場合と「てん」と読む場合の言葉を考え発表していました。2年生は1年間で160字の漢字を学習します。
画像1 画像1

1年生 プールの入り方

 1年3・4組が初めてプールに入りました。学校のシャワーも初めてですが、浴びる前から1年生は「地獄のシャワー」と言い、その冷たさを知っているようでした。

 プールに入るときの約束を一つ一つ丁寧に指導していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おいしい楽しい調理の力

 5年生が調理実習で、ゆでる調理をしました。先生のやり方をよく見てから、実際に卵をゆでました。上手にゆで卵ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 分数のわり算を考えよう

 6年生が分数のわり算の学習をしています。今日は、比較量、基準量が分数の場合も倍を表す数は除法で求められることを学習しました。数直線図をかき、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時