5月17日20日の給食・セサミトースト ・じゃこごはん ・ポークビーンズ ・松風焼き ・コールスロー ・新じゃがの煮物 ・牛乳 ・梅おかかキャベツ ・果物(清見) ・牛乳 オクラとほうせん花土を作って、種をもらって、土にあけた穴に入れて... 成長が楽しみですね。 全校朝会校長先生からは自転車の乗り方に関して次のようなお話がありました。 ・二人乗りをしないように ・1〜3年生は一人で乗らないように(3年生は6/20の自転車安全教室受講後から乗ることができるとしています。) ・ヘルメットを着用しよう(市から子ども自転車ヘルメットの購入費助成を受けることができます。) 運動会に向けて今週も無事故で過ごしましょう! 5月15日16日の給食・ごはん ・かてめし ・豆腐のカレー煮 ・桑都揚げ ・たまごスープ ・絹のお吸い物 ・わかめとじゃこのさっと煮 ・野菜のおひたし ・牛乳 ・牛乳 〜八王子の歴史・文化を伝えたい という思いで「桑都御膳」を作り ました。 5月13日14日の給食・二色丼 ・こぎつねうどん ・豚汁 ・大学芋 ・野菜の彩り和え ・胡瓜といかのスイング ・牛乳 ・果物 ・牛乳 全校朝会と石拾い校長先生のお話の後、運動会を見据え、全校で校庭の石拾いを行いました。各学年が自分の持ち場で、一生懸命石を拾い、短時間ではありましたが、バケツ3杯分の石を拾えました。無事故の運動会となるよう準備が進んでいます。 運動会テント設営大変にありがとうございました! 5月9日10日の給食・グリンピースごはん ・大豆ピラフ ・ホキのみそマヨネーズ焼き ・ポテトのミート焼き ・筑前煮 ・水菜と豆腐のスープ ・もやしの辛し和え ・牛乳 ・牛乳 〜2年生に鞘むきをしてもらった グリンピースを使用して、グリン ピースごはんを作りました。 美味しくいただきました。 5月7日8日の給食・梅ごはん ・ごはん ・鰆の塩麹焼き ・チンジャオロースー ・紅白白玉汁 ・青梗菜と卵のスープ ・旬の野菜と昆布のお浸し ・豆黒糖 ・果物 ・牛乳 ・牛乳 〜令和お祝い献立として 作りました。 4月25日26日の給食・さんまのかば焼き丼 ・パン ・根菜ごま汁 ・豆腐ハンバーグ ・即席漬け ・コーンポテト ・牛乳 ・春キャベツのスープ ・果物 ・牛乳 避難訓練「地震の際は、落ちてこない、飛んでこない、倒れてこない場所を探してしっかりと身を守りましょう」との副校長先生のお話を良い姿勢でしっかりと聞いていました。 音楽朝会今月25日開催予定の運動会に向けて、「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」の練習をしました。 紅白に分かれ、向かい合って歌います。応援団も盛り上げます。 「赤赤赤!ゴーゴーゴー!」「白白白!ゴーゴーゴー!」 運動会気分が盛り上がってきました。たくさん練習して元気いっぱい歌っていきましょう! 離任式 4月19日(金)子供達は、今までの感謝のお手紙を読みました。 先生方の新天地でのご活躍を願っております。 4月23日24日の給食・八王子ラーメン ・チキンカレーライス ・ポテト餃子 ・ジュリエンヌスープ ・果物 ・フレンチきゅうり ・牛乳 ・牛乳 4月19日22日の給食・パン ・じゃこごはん ・ほうれん草のキッシュ ・鶏肉のみそ焼き ・ラタトゥイユ ・かきたま汁 ・じゃがいものポタージュ ・キャベツのはちみつ ・りんごジュース レモン和え ・果物 ・牛乳 1年生を迎える会2〜6年生の各学年から、これからの陶鎔小の生活の中で、どんなことをするか、どんなことができるようになるかの紹介や、朝顔の種やリサイクルボックス、校歌の歌詞などのプレゼントが贈られました。 1年生はお礼の言葉とともに歌を歌い、上級生の思いにこたえていました。 みんなで仲よく楽しく、より良い陶鎔小を創っていけるといいですね。 改めまして、1年生の皆さん、ようこそ!陶鎔小へ! 50メートル走計測位置について、よーい、どん!一生懸命走り切りました。 学年最速タイムはなんと9.91秒!運動会が楽しみですね〜 遠足へ出発!無事故で楽しく有意義な遠足になりますように! 全校朝会(4/22)校長先生から「いじめのない陶鎔小に」とのお話と教育実習生の紹介がありました。 また6年生の代表3名が、4月度の生活目標の振り返りを発表してくれました。 「元気が出る、心が温まるといったあいさつの良さを実感できた」「恥ずかしくても勇気を出して挨拶していきたい」との声が印象的でした。これからも元気なあいさつで明るい陶鎔小にしていきましょう! 4月17日18日の給食・炊きおこわ ・たけのこごはん ・豆腐の真砂揚げ ・いかの香味焼き ・すまし汁 ・肉じゃが ・小松菜と油揚げの煮びたし ・ごま和え ・牛乳 ・牛乳 |