10月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★四川豆腐 ★もずくと卵のスープ

   ★さかなナッツ ★牛乳

 毎年10月16日は、世界食料デーです。この日は、世界の一人一人が協力しあい、「すべての人に食料を」を目指して、世界中で『食料問題』について考える日です。今週は、「もったいないウィーク」です。もったいないを合言葉に、給食も残さず食べましょう。全部食べると環境にやさしい!ごみを減らして地球を守りましょう!

10月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★えびピラフ ★きのこのクリームスープ

   ★フレンチサラダ ★巨峰 ★牛乳


 今日の果物は巨峰です。巨峰の糖質は体内で短時間でエネルギーに変わり、疲労回復などの効果があります。スポーツをする人の栄養補給としても利用されています。

放課後こども教室 「ダンス教室」

今回の放課後こども教室では「ダンス教室」を行いました。青少対の役員でもあり、ダンスがとっても上手な大林さんに講師をして頂き、みんなで楽しくリズミカルに体を動かしました。はじめはどうやって体を動かしたらいいかわからない子も最後には素敵な笑顔で踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足「多摩動物公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
動物を皆で見て回り、これからお昼です。お弁当を美味しそうに食べ始めました。

遠足「多摩動物公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

遠足「多摩動物公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
幸いにも朝方の雨が上がり、多摩動物公園に来ました。園内は空いていて、子供たちは今、アフリカ園にいます。ライオンの鳴き声をじっと聞いたり、アフリカゾウの耳の動きを見つめたり…。言葉を交わしながら、グループで巡っています。

10月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★人参ご飯 ★さわらの味噌焼き ★かきたま汁

   ★香りキャベツ ★牛乳


 10月10日は『目の愛護デー(目を大切にしようという日)』です。10と10を横に倒すとまゆ毛と目の形になることから、この日になったそうです。今日の給食の「人参ご飯」の人参には、ビタミンAが含まれています。ビタミンAは目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。人参、ほうれんそう、かぼちゃなど色の濃い野菜にたくさん含まれています。

10月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ブドウパン ★シェパーズパイ ★ビーンズサラダ

   ★スコッチブロス ★牛乳


 今日は、ラグビーワールドカップ 2019日本大会、10月13日対戦国のスコットランドの料理です。 マッシュポテトで作るパイ皮と、ひき肉を炒めて具にしたミートパイです。牛肉や羊肉を使って作りますが、給食では豚肉を使いました。スコッチブロスは、スコットランドの代表的なスープです。肉や野菜、大麦など具をたくさん入れて、コトコト煮込んで作りました。

10月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ☆ごはん ☆豆腐のうま煮 ☆もやしスープ

   ☆根菜チップス ☆牛乳

 しっかり食べよう!野菜 350
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。

10月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ゆかりごはん ★鯖の味噌煮 ★さわにわん

   ★ぴりからキャベツ ★みかん

 
 今日の献立の「さばの味噌煮」の鯖のように、からだの色がきらきらしたさかなを「青魚」と呼びます。青魚は他には、あじ、いわし、さんま、などがあります。鯖は血液をサラサラにしたり、胃を丈夫にしてくれます。また、青魚は、脳の神経を育てたりするので、学習能力や記憶力を高めてくれる働きもあります。

 

下柚木小のキャラクター

画像1 画像1 画像2 画像2
 

下柚木小のキャラクター

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会では、新しい取り組みとして、「下柚木小のキャラクター」を募集しました。これは、学校の特色を思い浮かべ、これから下柚木小をどんな学校にしていきたいかなど、子供たちの願いを表そうとするものです。キャラクターは、様々な機会に登場させようと考えています。
代表委員が子供たちに呼び掛け、作品を募ると、ご覧のように32もの作品が集まりました。
今、職員室前に掲示してありますので、何かの機会にご覧ください。

10月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ちゃんこうどん ★安倍川芋

   ★野菜のおかか和え ★牛乳


 秋はスポーツの秋と言われるように、体を動かすのに適した季節です。成長期には、体を動かし、3食きちんと食べ、しっかり寝ることがとても大事です。成長にかかせないカルシウムは、運動して汗をかくと、汗といっしょに流れてしまいます。カルシウムが多く入っている牛乳はとても大事な栄養源です。

10月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★カレモア ★サパスイ 
 
   ★コーンサラダ ★牛乳

 今日は、ラグビーワールドカップ 2019日本大会の対戦国サモアの料理です。カレモアは、「カレ」はカレー、「モア」はとり肉で、カレー味のとり肉料理という意味です。サモアでは、ごはんの他に、ゆでたイモと一緒に食べることもあります。にんにくが隠し味の、中華風春雨スープです。とても人気がある料理で、トンガなどサモアの近くの国でも同じような料理が食べられています。
 

10月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★チリコンカンライス ★グリーンサラダ

   ★ヨーグルトの八王子パッションフルーツソースがけ ★牛乳

 今日は、八王子産パッションフルーツ』を使ってソースを作り、ヨーグルトにかけていただきました。パッションフルーツの花が、時計のように見えるので、日本では「トケイソウ」とも呼ばれます。くだものの実を半分に割ると、黄色いつぶつぶしたゼリーのよ
うな果肉と種がたくさんつまっています。
 

10月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★里山ごはん ★鮭の夕焼小焼焼き ★けんちん汁

   ★浅漬け ★牛乳


 今日は、夕焼小焼御膳です。八王子市は童謡「夕焼小焼」のモデルです。八王子市上恩方町出身の中村雨紅先生が書かれた詩です。夕焼チャイムで曲がながれています。今日の給食では、にんじんのすりおろしたものを塩こしょう、マヨネーズでたれを作り鮭につけて、オーブンで焼きました。

9月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ☆かやくごはん ☆とりのからあげ ☆小松菜汁

   ☆巨峰 ☆牛乳

 今日の果物は巨峰です。巨峰は8月〜9月が旬で、出回ります。巨峰の糖質は体内で短時間でエネルギーに変わり、疲労回復などの効果があります。スポーツをする人の栄養補給としても利用されています。

 

無事帰校しました

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より40分遅れて、学校に到着しました。天候に恵まれ、全行程を無事終えることができました。
保護者の皆様のご支援があり、実り多き2日間を過ごすことができました。誠にありがとうございました。

もうすぐ学校

画像1 画像1
あと少しで学校です。お待たせしました。

もうすぐ右折

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31