12月21日 注連縄(しめなわ)づくり 6年生 3
最後に代表の児童が、しっかりお礼を言いました。菱山さん、本当にありがとうございました。
【学校より】 2019-12-23 09:19 up!
12月21日 注連縄(しめなわ)づくり 6年生 2
最初は、縄ないから、これが一番難しい。みんな悪戦苦闘していました。何とか、親子で協力して、出来上がりました。
【学校より】 2019-12-23 09:17 up!
12月21日 注連縄(しめなわ)づくり 6年生 1
三十数年、長沼小で続いている注連縄づくり体験。地元の菱山さんを迎えて、注連縄のいわれから、作り方まで、教えていただきました。まずは、お手本です。
【学校より】 2019-12-23 09:15 up!
12月20日 親子調理実習 2
大根は、学校畑で作った物もほんのちょっとだけ入っていました。作った後は、お楽しみの食事です。私もお呼ばれしました。デザートまでありました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
【学校より】 2019-12-20 12:44 up!
12月20日 親子調理実習 1
今日は、ひまわり学級で、親子で調理実習を行いました。学芸会でもおなじみの「おにぎり」と「豚汁」、大根の漬物もありました。私がお邪魔した時には、お肉を切っていました。
【学校より】 2019-12-20 12:42 up!
12月20日 中休み
12月だというのに、とっても暖かな日和です。子供たちも休み時間は、元気に外で遊んでいました。
【学校より】 2019-12-20 11:33 up!
12月19日 パッションフルーツ
南国育ちのパッションフルーツは、霜が降りてしまうと死んでしまいます。実もたくさんなっていたのですが、余分なところを切り落として冬支度に入りました。春には、打越中学校の園芸部に引き継がれます。1株だけは、校長室で育てています。実も熟してくれればよいのですが…。保健室前は、すっかり耕し終わりました。
【学校より】 2019-12-19 12:54 up!
12月18日 ハンターごっこ パート2
PTA全体活動実行委員会による、ハンターごっこが行われました。今回が2回目ということですが、仕掛けも大がかりですが、ハンターのお父さん・お母さん方もたくさんいてくださり、中には、赤鬼・青鬼もいました。200名近くの子供たちがいたでしょうか。大盛況でした。関係のPTAの方々に深くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
【学校より】 2019-12-19 11:59 up!
12月13日 社会科見学 3年生 3
最後に仮眠をとる場所や自炊をする食堂、ちなみに土曜日は、毎回カレーだそうです。先生が代表ではしごの籠に乗りました。十数メートル上がるそうです。
【学校より】 2019-12-13 15:09 up!
12月13日 社会科見学 3年生 2
消防車の説明を受けました。これは、ポンプ車です。中にホースを運ぶ電動の車が2台も入っていました。
【学校より】 2019-12-13 15:06 up!
12月13日 社会科見学 3年生 1
今日は、北野消防署の見学をしました。まず初めに、消防士さんが実際に出動する着替えを目の前で見せてもらいました。そして、その消防服やマスクを装着させてもらいました。
【学校より】 2019-12-13 15:04 up!
12月12日 交流授業 2
ひまわり学級のみんなが司会やゲーム説明をして会を進めていました。みんな楽しそうでした。最後は、ハイタッチをして、お別れしました。
【学校より】 2019-12-12 15:12 up!
12月12日 交流授業 1
今日は、ひまわり学級と1・2年生の交流、副籍交流が行われました。
【学校より】 2019-12-12 15:10 up!
12月12日 書写 5年生
季節柄ですね。習字の学習は、書初めの練習を真剣にしていました。
【学校より】 2019-12-12 15:07 up!
12月12日 保健学習 4年生
「育ちゆく体とわたし」 思春期に変化していく体をしっかり見つめ、自分を考え、異性を理解する授業です。
【学校より】 2019-12-12 15:03 up!
12月12日 元気アップタイム
インフルエンザが徐々にはやってきました。病気に負けない元気な体を日頃から、作っておきたいものです。
【学校より】 2019-12-12 15:00 up!
12月12日 あいさつ運動
久しぶりにすっきり晴れて、12月にしては、穏やかな朝でした。気持ちの良いあいさつは、やっぱり良いですね。
【学校より】 2019-12-12 14:55 up!
12月11日 実技研修 教員
授業の後、先生方に「走り方」の指導法について、実技研修をしていただきました。大人がやってみましたが、なかなか難しかったです。
【学校より】 2019-12-11 16:39 up!
12月11日 研究授業 6年生 2
走り方をいろいろな練習方法を使って、教えてもらいました。45分の授業があっという間に終わってしまいました。
【学校より】 2019-12-11 16:37 up!
12月11日 研究授業 6年生 1
「オリンピック・パラリンピック」研究の一環で、体育の授業「速く走ろう」を陸上専門の三田さんに教えていただきました。
【学校より】 2019-12-11 16:35 up!