11月20日(水)ごはん いわしのさつま揚げ 小松菜のみそ汁 かぶときゅうりのゆず風味 青のりふりかけ みかん 牛乳 今日は月に1回行っている『オリンピックパラリンピック選手に学ぶ、食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ献立』です。その中でも今日は骨強化献立です。スポーツ選手のような丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。丈夫な骨でいられるように、「カルシウム」を多くふくむ食品と、「たんぱく質」や「ビタミン」をとれる献立にしました。 11月19日(火)豆腐のカレー煮丼 茎わかめのじゃこ炒め きのこのスープ 牛乳 今月は地産地消週間があります。八王子では11月が特に地場野菜豊富な時期です。今日の八王子産の野菜は人参、長ねぎ、小松菜で豆腐のカレー煮に使われています。 早速・・・昨日の児童朝会(体力向上委員会の縄跳び)に刺激されたのでしょうか? 子供たちから「三重とび・・・」と、声か聞こえてきました。 毎週火曜日は・・・中学生と一緒に活動しています。 元気な「おはようございます!」の挨拶が聞こえています。 11月18日(月)ごはん さばのおろしソース 呉汁 五目きんぴら 牛乳 さばのおろしソースは、大根をすりおろしてしょうゆ・みりん・さとうで煮て、オーブンで焼いたさばにかけていただきました。 五目きんぴらのごぼうは11kg使用しました。給食室では、機械を使ってせん切りにしています。写真に写っているのは1/3量のごぼうです。 児童朝会(体力向上委員会)※なお、読書旬間が明日からはじまります。 砂場に出現!この砂山、5年生の理科の授業で使用するため、5年担当教員で11/13(水)の放課後、作成したものです(手前みそではありますが、力作?ですよね。)。 5年生理科の「流れる水のはたらき」という単元の実験で使用しました。理科は「実感を伴った理解」のために、実際の体験や実験・観察の結果から、自然事象について考えることが大切です。授業ではこのように「実際に確かめて、考えてみる」活動も行っています。 11月15日(金)五目ちらし寿司 鮭の三味焼き 七宝汁 牛乳 今日は七五三のお祝い献立です。五目ちらしずしには、鶏肉、人参、かんぴょう、油揚げ、干ししいたけ、さやえんどうが入っています。5年生のクラスで何が入っているかクイズを出したところ、みな元気に答えてくれました。かんぴょうが入っていることにも気がついてくれた男子児童がいました。周りの児童も関心していました。 日常の授業風景
学芸会から早くも1週間がたちました。
子供たちは、落ち着いて授業に取り組んでいます。 (写真は2年生音楽、3年生国語の授業です。) 11月14日(木)黒砂糖パン ポークビーンズ コールスローサラダ りんご缶 牛乳 ポークビーンズは大豆が苦手な児童も美味しく食べられてしまう料理です。ポークビーンズのルウも給食室で手作りしています。また、大豆も乾燥の豆を朝早くにもどしてやわらかくゆでてから作っています。しっかり玉ねぎを炒めて甘みを出しているので美味しいくなります。 11月13日(水)マーボー丼 えのきと小松菜のスープ 黒糖アーモンド 牛乳 黒糖アーモンドは黒砂糖と水を合わせて黒蜜にした中に、煎ったアーモンドを入れて煎り付けて作ります。黒糖アーモンドはとても人気で今日もよく食べてくれていました。 給食が・・・
本日、とある学級の給食を訪れてみると、食缶が空に・・・
この学級では、(給食のメニューなどによって)少ししか食べられない子とたくさん食べられる子が協力して、給食をなるべく残さないように毎日頑張っているとのこと。(無理ない程度に)たくさん食べて、元気な心と体をつくって欲しいですね! 学芸会が終わり・・・
学芸会の片づけと連合音楽会に向けた準備を5年生が手伝ってくれました。
5年生は連合音楽会の練習が始まります。 今後は、少しづつ、6年生から5年生へと引き継ぎが始まりますね。。。 11月12日(月)さつまいもとちくわの天丼 みそけんちん 小松菜のじゃこ炒め 牛乳 みそけんちん汁には、豆腐、油揚げ、人参、大根、ごぼう、里芋、こんにゃく、長ねぎが入っています。削り節で丁寧にだしをとり、今日は白みそと田舎みそで味つけをしました。今日はどの料理もよく食べていました。 学芸会(保護者鑑賞日)また、運営等にご協力いただきました、みなみ野会、地域の皆様、ありがとうございました。 子供たちは、これまで、そして本日の本番、本当に一生懸命頑張っていました。今日まで、そして今日の子供たちの頑張りに大きな拍手と応援をいただきありがとうございました。 ※写真は6年生のカーテンコールです。写りがあまりよくなくて、もうしわけございません。 11月8日(金)チキンカレー わかめサラダ フルーツ白玉 牛乳 カレーライスはルウも手作りしています。カレーのいいにおいが食欲をそそるようで、給食当番さんが盛り付けてくれている時間にも楽しみにしている様子がうかがえました。 写真は出来上がりの中心温度を測定している所です。どの料理も安全を確認してから提供しています。 学芸会(児童鑑賞日)
学芸会(児童鑑賞日)です。
※ 写真は児童鑑賞日のみ 行っている 「代表委員児童による幕間のクイズ」の様子です。 明日の保護者鑑賞日、多くの皆様のご来校をお待ちしています。 明日から・・・
いよいよ学芸会です!
6年生が、会場準備をしてくれました。 明日からの本番 子供たちの頑張りに期待しています!! 皆様からのあたたかい応援、よろしくお願いいたします。 11月7日(木)ジャージャー麺 酸辣湯 菊花みかん 牛乳 今日は2020東京オリンピック・パラリンピック学ぼう!食べよう!中華料理と題して中華人民共和国の献立を提供しました。 11月6日(水)セサミ食パン サンデーロースト チップス チキンスープ みかん 牛乳 今日は2020東京オリンピック・パラリンピック学ぼう!食べよう!イギリス料理と題してイギリスの献立を提供しました。 |