全校朝会
12月9日(月)
副校長先生から、宇宙のお話がありました。月、地球、太陽のお話を、写真を見ながら聞きました。どの学年も遠い宇宙のことについて、興味津々で聞いていました。 12月の生活目標の発表と、代表委員からあいさつ王の発表も行いました。 ヨーグルトポムポム◆カレーピラフ ◆野菜のスープ煮 ◆ヨーグルトポムポム ◆牛乳 りんごがおいしいこの季節にぴったりなスイーツ「ヨーグルトポムポム」です。 ヨーグルトとレーズン、りんごを入れ、シナモンで少し香りづけしたフランス生まれのケーキです。 「ポム」はフランス語でりんごという意味です。レシピが事務室前に置いてあるので、作ってみたい人はぜひどうぞ。 呉汁◆ごはん ◆さばのおろしソース ◆呉汁 ◆五目きんぴら ◆牛乳 大豆をすりおろしたものを「呉」、その「呉」をみそ汁に入れたものを「呉汁」と言います。「呉汁」はとても栄養価が高く、冬場に体を温めるのにぴったりな汁物なので、富山や鹿児島など、全国各地の郷土料理として根付いています。 和食の日◆ごはん ◆親子煮 ◆わかめのすまし汁 ◆小松菜のじゃこ炒め ◆牛乳 24日は和食の日ということで、だしを効かせた献立でした。削り節と昆布でとった出汁は、どちらかだけの出汁に比べると、7倍以上もうまみが増すと言われています。実際に試してみると実感できるのでぜひご家庭でも味比べしてみてください。 だしをしっかりとると、塩分を抑えることにもつながります。日本人が発見した「うま味」は、世界でもUMAMIという表現で使われています。日本の食文化の味をしっかりと覚えて受け継いでいってほしいと思います。 音楽集会 5年生の発表
11月23日(月)
5年生が、連合音楽会で発表する2曲を全校児童の前で発表しました。発表するのは、合奏「サンバ・ブラジル」と、合唱「記念日〜希望のバトン」です。体育館に美しい音色が響きました。 5年生は、高嶺小の代表として、11月28日(木)に連合音楽会に参加します。 体育集会(8の字)
今年度2回目の8の字集会。各クラス毎日のように練習を積み重ねてきました。
副校長先生の「スタート!」の合図で、みんな一生懸命練習跳びました。 回数を2回計って多い方の回数をクラスの記録とします。 ほとんどのクラスが、前回の記録を上回りました。 6年生は2クラスとも300回以上跳びました! ゲーム集会
11月14日(木)
今日はゲーム集会で「全校ふえオニ」でした。運動会でリレー選手だった5〜6年生がオニになって、スタート地点からゴールまで走り、オニにタッチされた人はまたオニになり・・・とオニが増えていくゲームをしました。みんな元気一杯に走っていました。 八王子産の白いごはん◆八王子産の白いごはん ◆鮭の塩焼き ◆はっちくんの根菜汁 ◆茎わかめのしょうが炒め ◆牛乳 今日は、八王子市内の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校、みんなで八王子産米を食べる日でした。八王子市は東京都で一番農産物やお米を作っています。八王子産米は日本酒の材料としても使われています。 いくつもの手間をかけて、おいしいお米を作ってくださった農家の方に感謝していただきました。 ガーリックトースト◆ガーリックトースト ◆クリームシチュー ◆大根ごまサラダ ◆りんごジュース ガーリックトーストは、バター・にんにく・パセリを混ぜてガーリックバターを作り、パンに1枚ずつ塗って、オーブンで焼いています。パン箱を開けたときに、「いいにおい〜♪」とうれしそうな顔がたくさん見られました。 五つの輪で体力アップ(骨強化)◆ごはん ◆あおのりふりかけ ◆いわしのさつま揚げ ◆小松菜のみそ汁 ◆香りキャベツ ◆みかん 今日は骨強化献立でした。骨の中のカルシウムを貯められる時期は決まっています。今のうちにコツコツと骨貯金をしておくことが、将来強い骨を手に入れるために重要です! 2年生 体育 研究授業
11月20日(水)
鬼遊び「ドラおに」を通して、逃げる・追いかけるための作戦や技を考え、体を動かしました。チームごとに「間作戦、おとり作戦、おびきよせ作戦、いっしょ作戦」などの中から作戦を選びました。選んだ作戦を使って声をかけ合って逃げることができました。 みんな意欲的に取り組む姿が見られました。また、友達の良かったところなどを振り返ることができました。 全校朝会
11月18日(月)
11月の生活目標は、「力を合わせて仕事をしよう」です。給食準備や掃除の時間など、学校生活の中で協力する場面はたくさんあります。 全員が気持ちよく過ごせるよう、周りを見て助け合って過ごしましょう。 なわとび(8の字) クラス練習
19日の昼休みは、クラスで8の字の練習タイムです。
気持ちよく晴れた空の下、どのクラスも一生懸命練習しました。 前回の8の字チャレンジの時よりも、みんな上手になっています。 次回の8の字チャレンジが楽しみです。 きびごはん◆きびごはん ◆ししゃもの磯辺焼き ◆肉じゃが ◆ひじきの炒め煮 ◆牛乳 きびごはんの「きび」は、桃太郎のきびだんごの「きび」なんだよ〜!と1年生に話しをしたら、「くりだと思って減らしちゃったよ〜」「いもかと思った!」なんてかわいい反応が返ってきました。予想外の反応が毎日かわいいです。 七五三◆五目ちらし寿司 ◆さごしの三味焼き ◆七宝汁 ◆牛乳 今日は七五三ということで、七・五・三の名前が付く料理を出しました。 世界の料理 イギリス◆ミルクパン ◆サンデーロースト ◆チップス ◆チキンスープ ◆みかん ◆牛乳 今日は、イギリスの料理でした。アップルソースを豚肉にかけて食べるサンデーローストは、イギリスの伝統料理で、日曜日の教会礼拝のあとに家族そろって食べる習慣があるそうです。大根おろしだと思って食べた子が、すごくびっくりした顔をしていて、思わず笑ってしまいました。見慣れない料理だと、そういうことがありますよね。いろいろな味を体験して、大きくなってほしいなと思っています。 さつまいもとちくわの天丼◆さつまいものちくわの天丼 ◆みそけんちん ◆白菜の風味和え ◆牛乳 さつまいもとちくわを天ぷらにしました。さつまいもの大きさは大体そろえて納品してもらうのですが、それでも人数分に切り分けるのが、なかなか大変でした。天丼のたれも別だしにしました。よく食べていて、ほっとしました! フルーツ白玉◆チキンカレー ◆わかめサラダ ◆フルーツ白玉 ◆牛乳 白玉は小さく食べやすくしたいので、ひたすら丸める作業です。子供たちが喜んでくれたので、よかったです! いい歯の日◆かみかみいそごはん ◆いかのねぎ塩焼き ◆おかかこんにゃく ◆牛乳 今日は学芸会の児童鑑賞日でした。子供たちのがんばりがしっかり発揮できていて、素晴らしかったです。たくさんの感動をありがとう。 発表が終わって、感傷に浸る間もなく給食でした。 コールスローサラダ◆コッペパン ◆ポークビーンズ ◆コールスローサラダ ◆牛乳 コールスローサラダが好きと言ってくれる子が多くいて、うれしいです。一方で野菜がやっぱり苦手という子もいます。今は苦手でも、いつかは好きになってくれるといいなと思います。きっかけは人それぞれですが、克服できることも多いので、諦めずに挑戦してほしいなと思っています。挑戦したときに、「やっぱり・・・」と思われないように、脇役メニューもしっかりおいしく仕上げるように頑張っています! |