小学部4年 国語
「ごんぎつね」たくさん発言していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
ボール遊び 「めざせ、たてもんますたー」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
しっかりと発音しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
関係代名詞の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 社会
地理の学習「中国・四国地方」
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
文法 品詞のまとめです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
町人の文化と新しい学問 「江戸時代の学問は社会にどのような影響をあたえたのか」考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
「流れる水のはたらき」の学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「がい数」の学習。「以上」「以下」「未満」が使えるように・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
明日の「ふれあい給食」の準備に取り組んでいます。楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 体育
「ラグビーリレー」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
「くり上がりのあるたし算」ペアになり、さくらんぼ計算の説明をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわりロング集会(小学部)2
「借り物競走」がスタートしました。6年生の皆さん、楽しい企画ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわりロング集会(小学部)1
5校時、校庭集合。校長先生のお話、ルール説明(質問タイム)、準備
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・海鮮八宝菜 ・中華風味噌スープ ・みかん ・牛乳 中学部
1日、分校舎の日です。ランチのために本校舎で食事。また、分校舎へ向かいます。
![]() ![]() 小学部6年 算数
文章問題にチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
マット運動、後転を練習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
リコーダーの練習、上達しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工つづき
すてきなシャツとズボンができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |