合唱祭(中学部)2
指揮者編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭(中学部)1
スローガン「さぁ歌おう歌!」合唱祭がスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年
「おもちゃであそぼう」
1年生は「ルールを守って楽しく遊ぼう」 2年生は「わかりやすく教えよう」 この日のために準備をしてくれた2年生、すばらしい企画でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3、4年
おはなしの会の方による「日本と外国のお話」を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
短歌を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 図工
「ビー玉のぼうけん」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
調べたことを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
ALTの先生との楽しい時間
![]() ![]() 小学部1、2年
おはなしの会の方による「外国や日本の物語」を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
月と太陽の学習
![]() ![]() 小学部5年 外国語活動
ALTの先生との活動
![]() ![]() 小学部4年 算数
計算のきまり、「一つの式にしよう」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育
マット運動の発表会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年英語
本日の学校公開では英語の授業はありませんが、中学部2年生がこれまでの英語の授業で作成した英字新聞の作品を、3階2年生の教室前に掲示しています。生徒たちの力作をぜひ御覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
漢字合体クイズ問題を作成中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
選んだ「いきもの」を紹介しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開
本日10月19日(土)、館小中学校では学校公開を行っています。
場所ですが、小学部は本校舎、中学部は分校舎での公開となります。 (写真は分校舎です。) また、小学部5・6年生及び中学部の公開は3校時までとなっています。 ぜひ、児童・生徒の学習の様子を御覧ください。 ![]() ![]() 明日の合唱祭に向けて
明日は合唱祭。本日は6校時に中学部全学年で分校舎の掃除と体育館で会場づくりを行いました。明日の午前中、最後の練習をして、午後の本番に臨みます。
合唱祭に際し、各クラスで自分たちの自由曲のイメージ画を作成しました。 会場に入られましたら、入口左手に掲示しています。ぜひ、お子様のクラスのイメージ画をご覧いただき、合唱を聞いていただけたらと思います。 なお、明日の合唱祭では業者によるビデオ撮影があり、DVDまたはブルーレイディスクで販売されます。フラッシュを炊いての撮影や携帯電話・スマートフォンの使用はお控えくださいますようお願いいたします。 DVD・ブルーレイディスクの販売については、生徒に申し込み用封筒を渡していますので、購入希望の方は御確認ください。 ![]() ![]() 10月18日(金)本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・麻婆豆腐 ・わかめと卵のスープ ・香りキャベツ ・牛乳 小学部6年 外国語活動
動画の英会話を聞き取っています。ALTの先生と・・
![]() ![]() ![]() ![]() |