中学部1年
リスニングと英単語の振り返り
![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうの木
たくさんのメッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年
劇の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
国語辞典を使って、慣用句について調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
「すがたをかえる大豆」説明のじゅんじょを考えました。「分かりやすく説明している。そう思った理由は・・」など、ノートに記入していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
漢字の学習です。漢字の成り立ちや気付いたことなど発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
漢字の学習です。集中して練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝会(中学部)
地域連携室で行いました。挨拶をしているところです。
![]() ![]() たてわり集会(小学部)
室内で実施しました。6年生が中心となって進めてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜学習「スペース」中学部
期末考査までもうすぐ、各教科のポイントを押さえて・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜学習「サタスタ」小学部
2つのグループに分かれて漢字・計算にチャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 外国語活動
ALTの先生と・・
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
酸化銅から銅を取り出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
比例式の利用
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
政治参加と選挙
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
方程式とグラフ
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
「蜘蛛の糸」
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(金) 本日の給食![]() ![]() ・かみかみごはん ・焼きししゃも ・けんちん汁 ・根菜きんぴら ・牛乳 小学部5、6年合同練習
舞台練習 立ち位置の確認や効果音とのタイミングを中心に練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
鑑賞の時間 曲を聴いて「誰が」「何をしているのか」を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |