3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 5
時間をかけてゆっくりむく子もいれば、パーっとむいてしまった子とさまざまです。どちらの子もきれいにむいてくれました。「2本むきました!!」と見せに来てくれました。
【給食】 2019-07-12 18:34 up!
3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 4
この日のとうもろこしは高月町の石川農園さんで作られました。給食時に教室で「高月町といえば、水田地帯ですね。校外学習で行きました!」と教えてくれました。学習がいきていますね。とうもろこしの中身を皮をむきながら観察できましたでしょうか?楽しくてすぐにむき終わってしまったような…中身はこのようになっています。
【給食】 2019-07-12 18:30 up!
3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 3
「むいた皮がスカートみたい!」と見せてくれました。「ひげもすごいよ!!」と楽しんでくれていました。
【給食】 2019-07-12 18:19 up!
3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 2
さあ、皮むき開始です。一人2本!3年生はみんな、目を輝かせていました。ひげまできれいにとってくれます。
【給食】 2019-07-12 18:14 up!
3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 1
9日1時間目、家庭科室にて3年生が「とうもろこしの皮むき」を行ってくれました。土付のとうもろこしの茎と177本の皮付きとうもろこしとともに家庭科室へ。2クラス入るとあふれかえりそうでしたが、きちんと各クラス4列に並んでくれました。まず、皮をむいたことがある人に手を挙げてもらいました。ほとんどの子が「むいたことがある」と答えてくれました。続いて、とうもろこしの実の付き方、育て方などをクイズ形式で出題しました。かなり詳しい子もいました。
【給食】 2019-07-12 18:09 up!
7月9日の給食
9日の給食はマーボー丼、春雨スープ、ふかしとうもろこし、牛乳です。マーボー丼は大人気のメニューです。辛くせず、マイルドに作ります。春雨は「じゃがいもでんぷん」を使って作られているので、少し太めの春雨です。
【給食】 2019-07-12 17:54 up!
豆あじの南蛮漬け 2
カリッと揚げた「豆あじ」に給食室特製の南蛮酢をかけます。ごはんとともに食べると甘酸っぱさで食欲も増します。
【給食】 2019-07-12 17:48 up!
豆あじの南蛮漬け 1
豆あじは全長6cmほどのものを使用しました。小ぶりなので、頭から尾まで全て食べることができます。でんぷんをまぶして、油でカリッと揚げます。
【給食】 2019-07-12 17:46 up!
7月8日の給食
8日の給食は「体力アップ献立」の麦ごはん、豆あじの南蛮漬け、塩肉じゃが、ひじきの炒め煮、果物(冷凍みかん)、牛乳です。塩肉じゃがには「グリーンピース」を入れて作りました。さやいんげんとは違った色合いできれいに仕上がりました。給食室に「おいしかったです!!」という「おたより」もいただきました。ひじきの炒め煮はそのまま食べてもおいしいのですが、ごはんと食べると「ひじきごはん」になり、よりおいしく食べることができます。
【給食】 2019-07-12 17:33 up!
願いが叶いますように・・・
体育館前の掲示に笹の葉があります。短冊に願いをこめて・・・叶いますように・・・
【給食】 2019-07-12 17:21 up!
大人気!果物のすいか!!
今年度初めて給食に「すいか」が登場しました。小玉すいかを16等分に切り分けます。「今日の給食、どうだった?」と聞くと「おいしかった!すいかが・・・」この言葉にうれしいような、さみしいような・・・
よろこんでいただけてよかったです!!
【給食】 2019-07-05 19:54 up!
七夕汁 2
釜には満天の星空が・・・これは星型のかまぼこです。この黄色はかぼちゃの色素で、体にとてもやさしいです。お家で作られるときはたまご焼きを星型に切り抜いてもよいと思います。給食で作った夜空は楽しんでいただけましたでしょうか?
【給食】 2019-07-05 19:50 up!
七夕汁 1
給食で七夕汁を作りました。「夜空」はわかめ、「短冊」はにんじん、「天の川」はそうめんでみたてて作りました。
【給食】 2019-07-05 19:46 up!
7月5日の給食
今日の給食は「七夕献立」のツナそぼろ寿司、笹の葉揚げ、七夕汁、果物(すいか)、牛乳です。今日は少し早いですが、七夕献立を作りました。笹の葉揚げには笹かまぼこを使い、衣にほうれんそうを細かくして加えて入れ、油で揚げました。笹の葉に見えたでしょうか?当日、天の川がみられるといいですね。
【給食】 2019-07-05 19:42 up!
とても人気!ワンタンスープ!!
給食でのワンタンスープは少し厚めのワンタン皮をスープに入れて作ります。ワンタンにはひき肉が入っていませんが、トロッとした食感のおいしいスープです。
【給食】 2019-07-05 19:29 up!
7月4日の給食
4日の給食はししじゅうし、ワンタンスープ、豆腐のちゃんぷるー、牛乳です。この日は沖縄県の郷土料理を作りました。「ししじゅうし」とは「しし」が「豚肉」、「じゅうし」が「炊き込みごはん、または混ぜごはん」という意味です。豆腐のちゃんぷるーの「ちゃんぷるー」とは「野菜や豆腐などの炒め物」のことです。沖縄の方は豚肉や海藻を多く食べているそうです。しっかり食べて蒸し暑い時期を乗り越えたいですね。
【給食】 2019-07-05 19:27 up!
こんなにたっぷりキャベツ!!
野菜のスープ煮には本当にたくさんのキャベツが使われています。釜いっぱいのキャベツ(下には他の具が隠れています)にさらに追加して2枚目の写真のキャベツが入ります。よく煮込んで出来上がり。火を入れるとキャベツの「かさ」が減ります。生ではとても食べることができない量ですが熱を加えると簡単に食べることができます。
【給食】 2019-07-05 19:15 up!
八王子ナポリタンサンド
この日は八王子産の「たまねぎ」「ピーマン」を使用しました。「たまねぎ」は存在感を出すため、少し大きめに刻みました。ナポリタンとは別に提供しますが、炒めると苦味が出ることがあるため、茹でて提供します。そのまま食べてもおいしいですが、この日はナポリタンをパンにはさんで、上からたまねぎをのせて食べます。お味はいかがでしたか?
【給食】 2019-07-05 19:10 up!
7月3日の給食
3日の給食はコッペパン、八王子ナポリタン、野菜のスープ煮、フルーツミックス、牛乳です。八王子ナポリタンとは、八王子のご当地グルメの一つです。特徴は「たっぷりのきざみたまねぎがのっていること」「八王子でとれた食材をつかっていること」です。八王子には大学が21校あり、学生が10万人いるそうです。「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。
【給食】 2019-07-05 19:04 up!
見た目もきれい!五目煮豆 2
こんにゃくやちくわもそろえて切ります。調味料をよく煮含めて出来上がりです。
【給食】 2019-07-05 18:49 up!