R.1.11.16 学習発表会保護者鑑賞日111月15日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
五目ちらし 魚の三味焼き 七宝汁 みかん 牛乳 11月15日は七五三です。七五三にかけて、給食では、七・五・三が入った献立になります。魚の三味焼きは、さわらを使用しています。さわらは成長すると名前がかわるので出世魚とも呼ばれていて、縁起の良い魚としてお祝い事でもよくつかわれます。 11月14日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 焼きししゃも ボイル野菜のごましょうゆ じゃがいものそぼろ煮 牛乳 ししゃもは、カルシウムや鉄分を多く含む食材で、育ち盛りのこどもたちに積極的に食べてもらいたい食品のひとつです。給食室では尾が焦げて苦くならないように、そして、食欲がわくような色がつくように焼いています。頭から尾までしっかりと食べてもらいたいなと思います。 11月13日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
大豆ピラフ 野菜のスープ煮 焼きりんご 牛乳 今が旬のりんごを焼きりんごにしました。青森県産のふじという品種のりんごを、調理員さんが一つ一つ皮をむいて切り、バター、さとう、レモン汁、シナモンでまぶしてオーブンでじっくり焼きました。生とはまた違った甘さと食感でとってもおいしかったです。 R.1.11.15 学習発表会児童鑑賞日5R.1.11.15 学習発表会児童鑑賞日4R.1.11.15 学習発表会児童鑑賞日3R.1.11.15 学習発表会児童鑑賞日2R.1.11.15 学習発表会児童鑑賞日1今度の西門花壇はオリンピック!おはながかりです。 ラグビーワールドカップ、盛り上がりましたね! チームのために体を張って戦う姿、そして、ノーサイドの精神。 本当に素敵でした! 学校ではパブリックビューイングというビッグイベントも開かれ、子どもたちにとってもいい思い出になったことと思います。 さぁ、来年はいよいよオリンピックイヤーですね! おはながかりでは、オリンピックイヤーを前に、西門花壇に五輪をデザインしてみました! 五輪を描くのは色とりどりのビオラです。 「黒」「青」「赤」「黄」「緑」の五輪カラーを正確に表現することはできませんが、できるだけ近づけるように、花の色を考えてみました。 今はまだ株が小さく、ちょっと見劣りするかもしれませんが、春になって株がぐんと大きくなったら、きっと立派な五輪になる(はず!?)でしょう! 学校にお越しの際は、是非ご覧ください! おはながかり R.1.11.14 学習発表会リハーサル3R.1.11.14 学習発表会リハーサル2R.1.11.14 学習発表会リハーサル1R.1.11.14 西門花壇R.1.11.13 学習発表会練習3R.1.11.13 学習発表会練習2R.1.11.13 学習発表会練習1R.1.11.13 読み聞かせ2R.1.11.13 読み聞かせ1『やりみずプラザ』が開催されました!鑓水小からは、『迷路』と『石鹸デコパージュ』のお店を出店しました。 お店の出店に参加してくれたのは、 やりみずプラザ実行委員として立候補し、 当日まで頑張ってくれた5、6年生13名。 当日お店のお手伝いをしてくれた子ども達6名。 また、当日子ども達のサポートをしていただいた保護者の方、 地域交流委員会のみなさんの協力もあり、お店は大盛況でした♪ 実行委員の子ども達は、9月から当日まで限られた時間の中で話し合い、 試行錯誤しながら一生懸命準備をしていました。 また、どの子も『次はこっちをやってもいいですか?』と積極的に動いてくれる姿があり、とても印象的でした。 当日、お店やさんが終わった後も、最後まで片付けてくれた子ども達。 とても頼もしく感じました。 ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました!! お店やさんの子どもたちの笑顔や 来場された参加者さんの笑顔に繋がることが出来た やりみずプラザに感謝です(*^^*) やりみず会 |