2日目スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝は美しの池を散策し、しっかり朝食をとりました。 閉校式も終わって、これから鷹山ファミリー牧場に向かいます! iPhoneから送信 キャンプファイヤー!!![]() ![]() ![]() ![]() きれいな星空の下、仲間と一緒にいることの大切さを感じながら楽しみました! 楽しみにしていたお土産も購入しまきた! 就寝もぐっすりです。おやすみなさい。 iPhoneから送信 宿舎に到着しました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開校式の後は、避難訓練、係活動、部屋の準備を済ませ、夕食を食べています。 このあとは、いよいよキャンプファイヤーです! iPhoneから送信 無事にハイキング終わりました!![]() ![]() ![]() ![]() 岩場やぬかるんだ道もありましたが、子供たち頑張りました! これから宿舎へ行きます。 iPhoneから送信 ハイキング順調です!![]() ![]() 車山高原です!![]() ![]() ![]() ![]() これからハイキングスタートです! iPhoneから送信 カレーライスが美味しい!![]() ![]() ![]() ![]() なんと、5杯くらいお替わりしている子もいるようです! これからリフトに乗って、ハイキングに出発です! iPhoneから送信 SAに着きました!![]() ![]() iPhoneから送信 バスレクで盛り上がっています!![]() ![]() 車内では、バスレクも始まって楽しんでいます! iPhoneから送信 出発しました!![]() ![]() バスの中もとても楽しみにしている様子が伝わってきます! 姫木平出発式です!![]() ![]() いろいろな場所に行き、たくさん学んできます! 道中の様子を学校ブログであげさせていただきますので、楽しみにしていてください。 全校遠足の下見へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ先日の台風15号の影響が少し残っています。 このシーズンは台風により森の木々が倒されることがあります。当日は予定通りのコースで実施できるか、まだ検討中です。安全を第一に考えていきます。 iPhoneから送信 卒業アルバム委員会写真![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回はプールでの撮影を行っています。 今日は委員会での写真撮影です。 外国語の授業では一人一人スピーチ大会を行いました。 iPhoneから送信 3年生 社会科見学4![]() ![]() 手前が市議会議員さんの席。40席あります。 奥の中央が、議長席です。 iPhoneから送信 3年生 社会科見学 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大陶器市が開かれているためか、人通りが多く、にぎやかでした。「私たちのまち」八王子のいろいろな面に触れた一日でした。 これからバスで帰ります。 3年生 社会科見学8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、大陶器市だとか。 3年生 社会科見学8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、大陶器市だとか。 3年生 社会科見学7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 機織り機や古い道具に興味津々の子供たちです。どんな使い方をするのだろう? iPhoneから送信 3年 社会科見学6![]() ![]() ![]() ![]() 原っぱにシートを広げて、「いただきます!」 保護者の皆さん、お弁当の準備、ありがとうございました。 社会科見学5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西には高尾山から陣馬山、醍醐丸、八王子の豊かな自然を再認識です。 一方、東には駅前の高層ビルが。「あっ、オリンパス・ホールのあるところだ!」 |