給食室特製みそソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそソースには赤みその他にウスターソース、みりん、さとう、トマトケチャップ、にんじん・たまねぎ・りんご・ごまのすりおろしを加えて、煮込んで作りました。こんがり焼けた鶏肉の上にかけて食べます。ごはんの進む一品です。

6月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日の給食はごはん、鶏肉のみそソース、梅おかかキャベツ、けんちん汁、牛乳です。鶏肉は根しょうが、にんにく、酒で下味をつけて、オーブンでこんがり焼きました。この上から給食室で作った特製みそソースをかけていただきます。

「先生と勝負!」

画像1 画像1 画像2 画像2
腕相撲で3人に勝ったら先生と勝負です。頑張れ!

運動委員会 「体力テストにむけて」

画像1 画像1 画像2 画像2
来週にひかえた体力テストに向けて、握力などを高めていくために運動委員会が中心となって「腕相撲」「ソフトボール投げ」「アザラシ歩き」の練習を行いました。楽しみながら運動に取り組み、体力の向上につながると良いですね。

4年生 「水道キャラバン」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科では、水の学習をしています。今日は理科室で水道キャラバンの方をお招きして水に関する理解を深める実験を行いました。

いかのカリント揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の「いか」は比較的やわらかいのですが、この日は油で揚げて作りました。いかの短冊に下味をつけ、でんぷんをまぶして油でカリッと揚げました。ゴマ入り手作りソースをまぶして出来上がりです。噛みごたえがあるカリント揚げに仕上がりました。普段、お世話になっている歯をこれからも大事にしていきたいですね。

6月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日の給食は「虫歯予防デー」献立のかみかみごはん、いかのカリント揚げ、豚汁、ナッツ豆黒糖、牛乳です。この日は6を「む」をと読み、4を「し」と呼んで語呂を合わせてむ(6)し(4)歯予防デーとしました。また4日から10日は歯と口の健康週間とされています。よく噛んで食べると唾液がでて、虫歯予防に効果があるため、よく噛んで食べる献立をそろえました。

6月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日の給食はツナそぼろごはん、ゆばのすまし汁、わかめサラダ、新じゃがと鶏の南蛮煮、果物(甘夏)、牛乳です。「ゆば」は乾燥したものをお湯で戻して使います。「ゆば」は京都・奈良・山梨・日光で有名で、京都・奈良・山梨では「湯葉」と書き、日光では「湯波」と書くそうです。作り方が違い、京都の湯葉は薄く、日光の湯波はボリュームがあります。

6月体育館付近掲示、職員室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の体育館付近掲示と職員室前の掲示です。学校にご来校の際はぜひ、お立ち寄りください。今月はイギリスではなく、オーストラリアとメキシコの料理を給食で作ります。

6月食育かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の食育かるたは「サ行」です。ア行、カ行は覚えてますか?今月のサ行も覚えてくださいね。

給食の手作りコロッケ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
コロッケを作る上で難しいのは、揚げている最中にコロッケがパンクしてしまうことです。この日はほとんど形が崩れることはありませんでした。無着色中濃ソースをかけていただきます。

給食の手作りコロッケ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食はほとんどが手作りです。31日のコロッケも手作りでした。じゃがいもを蒸かして、炒めた具と混ぜ、冷ましておきます。低学年・中学年・高学年の分量に分け、小判型にします。こちらに小麦粉、卵、パン粉をつけて、油でカリッと揚げます。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日の給食はコロッケサンド、わかめサラダ、ABCスープ、牛乳です。ABCスープの出汁は「削り節」です。一人当たり3gの削り節を使いました。コロッケやわかめサラダの味つけがしっかりしているので、スープはカレー味ですが、少しやさしめな味に仕上げました。

4年生 「浅川探検」

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間の一環で、浅川探検に行きました。エコ広場の方々が支援してくださったおかげで、充実した活動になりました。

授業紹介「2年2組 算数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業は算数です。「7cm5mmを〇〇mmに直す」問題です。1cm=10mmという既習事項を使って、子供たちは自分で考えます。
 今日の学習は、普段の生活で使うこともありますので、ご家庭でも一緒に物の長さを物差しで測ったりすると、復習になり、必要性も分かると思います。

授業紹介「3年1組 国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は、八王子市教育委員会の研究指定校として国語の研究をしています。今日は、3年1組が「もうすぐ雨に」という物語文の学習をしました。
 友達と意見交換をして、自分の考えを交流して、深い学びにつなげる授業でした。新たな気付きや、意見を聞いて考えが変わったら、青で印をつけました。学び合い、高め合う授業を目指しています。

6月2日(日) 地域防災訓練

画像1 画像1
昨日四小の校庭で東部地区地域防災訓練行われました。大人も子供も体験を通して、防災意識を高められたのではないかと思います。

4年生 体力テストに向けて

画像1 画像1
6月13日(木)に体力一斉テストがあります。4年生では、ソフトボール投げの練習をしています。うまく投げることができると風の力で音が鳴る仕組みです。一年間を通して、子供たちの体力を高める取り組みをしていきます。

2年生によるグリーンピースのさやむき 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリーンピースの中にはとてもかわいい赤ちゃんグリーンピースも!!給食室へ運び、しっかりと洗浄して、茹でてごはんへ!あんなにつるつるだった豆が茹でるとしわしわに・・・「人間もお風呂に入るとしわしわになるよ!」と2年生が教えてくれました。グリーンピースが苦手な子も一つは食べてくれていました。「甘い!おいしい!」「(さやむきが)楽しかった!」という声がたくさん聞こえました。2年生、お疲れ様でした!

2年生によるグリーンピースのさやむき 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1くみ、2くみ、3くみがそれぞれ頑張ってむいてくれました。重さも1クラス440gほどでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域運営学校

教育活動

行事予定表

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために