鍵盤ハーモニカ講習 1年 5月29日
1年生は、講師の先生をお招きして鍵盤ハーモニカの扱い方や、簡単な音の出し方などを教えていただきました。皆興味深そうに楽しみながら活動することができました。
全校朝会(生活発表:6年生) 5月29日
運動会が終わり、通常の生活が戻ってきました。
今日は、校庭にて全校朝会がありました。校長からは、3つの話がありました。 1つ目は、6月1日の開校記念日の話でした。開校当時、学校の東側は田んぼがずっと広がっていたそうです。(その様子を写した写真が職員室前にあります。写真の端のほうにある建物が八幡神社です。) 2つ目は、6月はふれあい月間・・・いじめは絶対に許しません。もし困っている人がいたら、先生やおうちの人に相談しましょう・・・という話でした。 3つ目は、6月は省エネチャレンジ月間・・・電気や水の無駄遣い、食べ残しを減らしていきましょう・・・という話でした。 また、今日は6年生の生活目標の発表もありました。 ・1年生にお手本を示すことができたので、これからはさらに、積極的に声をかけていきたいということ。 ・やらなければならないからやるのではなく、自分からすすんで取り組んでいきたいということ。 ・専科授業や体育館の移動の時には右側を歩くことや挨拶をすすんですること。 など、十小を引っ張っている6年生らしい、立派な発表でした。 運動会(その8)5月25日
得点係の児童によって勝負の結果が発表されました。今年は赤の優勝でした。しかし、白も全力を尽くしました。まさに一人一人に金メダルです!閉会式は6年生代表の言葉で幕を閉じ、5・6年生とPTAの方々、おやじの会の方々のご協力のおかげであっという間に片付けが終わりました。
近隣の皆様には、運動会の練習時、そして当日も朝早くから音楽等でご理解いただきありがとうございました。また、保護者の皆様には、多くのご協力と応援をいただきありがとうございました。心よりお礼申し上げます。 運動会練習時から当日までの頑張りを胸に、十小の子供たちがまた大きく成長していけるよう、職員一同で取り組んで参りたいと思います。 運動会(その7:6年生)5月25日
圧巻の組体操・・・緩急のある構成、指先や視線の先に思いを込めた動き、心を一つにした眼差し・・・まさに3つのSが表現されていました。見ている私たちの心をぐっとつかんでいました。5・6年合同の<騎馬戦>の勇ましい姿、5・6年生の各係の仕事ぶり・・・一人一人の活躍をあらゆる場面で見ることができました。
運動会(その6:5年生)5月25日
<ソーラン節>の勇壮な踊りにしびれました!力強く、それでいてしなやかさもあり、5年生の踊りに引き込まれていきました。短距離走は100mとなり、高学年らしい走りを見せていました。
運動会(その5:4年生)5月25日
3・4年合同の<十SA>は迫力満点で、2学年という大人数にもかかわらず動きもよくそろっていて素晴らしかったです。4年生の、3年生をリードするような動きが格好良かったです。
運動会(その4:3年生)5月25日
中学年になり、短距離走はカーブが入った80mを走りました。<タイフーン令号>も目が離せませんでした。
運動会(その3:2年生)5月25日
2年生の表現は本当に花が咲いたように鮮やかでした。楽しく踊っていることも伝わってきました。<空飛ぶジュータン>もおもしろかったですね。
運動会(その2:1年生)5月25日
小学校最初の運動会。50mをまっすぐ走ること、119人みんなでリズムに合わせて踊ること、玉入れのルールを覚えること・・・初めてのことばかりでしたがよく頑張りました!
運動会(その1)5月25日
待ちに待った運動会。予報通りの晴天の下、音楽係の演奏に合わせた元気な行進で始まりました。可愛らしい1年生の開会の言葉、児童会児童によるスローガン発表、応援団長の誓いの言葉など、練習した通り開会式が進んでいきました。
運動会での落とし物
本日は、本校運動会をご観覧いただき誠にありがとうございました。運動会での落とし物が17点ありました。該当するものがおありの場合は、火曜日以降ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
暑さに気を付けて、熱い応援をよろしくお願いいたします!
明日も真夏日の予想となっているようです。明日に備え、今日は早く寝て体調を整えるよう、ご家庭でのご協力をお願いいたします。また、学校でも水分補給の声かけをこまめにしますので、水筒の御用意も十分にお願いいたします。また、保護者の皆様も熱中症には十分気を付けてご覧になってください。
第3回 全校練習 5月24日
今日も朝から抜けるような青空が広がりました。
今日で全校練習も3回目。全校で並ぶのもずいぶん早くなりました。今日は閉会式の整理運動、成績発表、校歌斉唱などの練習が行われました。また、午後応援の練習も行われ、明日の運動会当日に向けて赤白それぞれが一丸となり、気持ちも高まったようです。 また、6時間目は5・6年生と教員とで各係に分かれ準備や練習を行いました。どの児童も積極的に体を動かし、頼もしい仕事ぶりでした。明日は、どの学年の競技や演技も楽しみですが、5・6年生の各係の活躍にもぜひご注目ください。 第2回 全校練習(その2)5月23日
23日は体育着を持ち帰りました。今週はどの学年も仕上げの練習だったので、体育着も汗や土でたっぷり汚れています。ぜひきれいに洗濯をしてください。また、赤白帽子のゴムが伸びていたり、切れたりしているものは直しておいてください。そして、24日は最後の練習となりますので、動きやすい格好で登校させてください。お願いばかりで申し訳ありませんが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
第2回 全校練習(その1)5月23日
快晴の空の下、2回目の全校練習が行われました。
前半は応援団による午前応援の練習をしました。先週の体育館での練習を思い出しながら、赤白それぞれがお互いに負けないくらいの大きな声と拍手で練習ができました。 後半は、全学年による大玉送りの練習をしました。赤白に分かれ、それぞれの大玉を6年生から1年生まで自分たちの頭上を送っていき、1年生の先頭児童が校庭の中央にあるタイヤに乗せてゴールとなります。なにしろ、大きな玉なのでなかなか思うようにいかず、見ている方はハラハラドキドキです。今日は白組の勝利でしたが、本番はどうなるでしょう。どうぞお楽しみに! 第1回 全校練習 5月22日
21日の暴風雨から一転、22日は朝から好天に恵まれ、1時間目に全校練習を行うことができました。
主に、音楽係の演奏による入場行進、応援団長の優勝杯・準優勝楯返還、応援歌など、開会式の練習をしました。また、準備運動係のお手本を見ながら準備運動の練習もしました。 全校そろっての、第1回目の練習でしたが、どの子もよく集中して取り組んでいました。 白組 応援団練習(その2) 5月17日
運動会まであと一週間。赤白の熱い応援が運動会を益々盛り上げてくれることでしょう。
白組 応援団練習(その1)5月17日
17日は白組の応援団練習がありました。白組も、団長・副団長が中心となって、赤組に負けないくらいの元気な応援練習ができました。
赤組 応援団練習(その2) 5月16日
練習を重ねるうちに次第に声も大きくなっていきました。赤組が一つになり、力強い応援練習ができました。
赤組 応援団練習(その1) 5月16日
校庭や体育館では連日、運動会に向けて各学年が練習に励んでいます。
今日の昼休みは、赤組全体で応援の練習をしました。赤組応援団の団長・副団長が中心となって様々な応援のかけ声や拍手などのやり方を説明し、皆で練習していきました。 |