9月10日の給食★キムチチャーハン ★春雨サラダ ★はくさいスープ ★牛乳 今日の献立の「春雨サラダ」の春雨とは、緑豆やじゃがいも、さつまいもから採取されたでんぷんを原料として作られる、アジアの乾麺です。日本では、奈良県で多く作られています。今日、給食で使っている春雨は、九州のさつまいもと北海道のじゃがいもから作られています。 9月9日の給食☆ごはん ☆鮭の塩焼き ☆いりどり ☆みそ汁 ☆牛乳 ☆冷凍みかん 『ごぼう』は 根っこの部分を食べるのですが根っこのやさいは、体を 温める働きがあります。ごぼうは 食物繊維 がたっぷりのやさいです。おなかのお掃除もしてくれます。 本日の児童の登校時間について
全保護者様
台風の通過に伴い、児童の登校時間を以下の通り変更いたします。 【登校時刻】 10:15〜10:30 【授業開始時刻】 10:40〜(通常時程3校時) なお、登校の際には、通学路などの安全が確保されているか確認の上登校させるようにしてください。決して無理のないようお願いいたします。 また、遅刻や欠席の際には、10:30以降にご連絡いただきますようお願いいたします。 下柚木小 副校長 山中 朗 9月6日の給食☆マーボーなす丼 ☆レタスと卵のスープ ☆ぶどう豆 ☆牛乳 なすの原産国はインドの東部だそうです。そこからビルマ、中国をとおり日本へ入ってきました。長なす、丸なす、米なすなど形や大きさも様々あり、色も紫、白、緑などがあります。今日の給食では八王子産のなすを使った、マーボーなす丼を食べました。 9月5日の給食☆枝豆ごはん ☆いかの松かさ焼き ☆切干大根の煮物 ☆田舎汁 ☆牛乳 切干大根は、大根を細く切って、太陽の光にあてて乾かして作ります。太陽の光で干した大根は、甘みが強くなり、骨のもとになるカルシウムも増えます。 9月4日の給食★ジャージャー麵 ★チンゲン菜のスープ ★ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース添え ★牛乳 今日は、恩方のブルーベリー農家10軒の協力で、恩方で採れたブルーベリーを使ってソースを作り、ヨーグルトにかけていただきました。恩方は水はけがよく、土に水を蓄えられる土地のため、ブルーベリー栽培にとても適しています。また、たくさん実るように、若い枝にたくさんの栄養が回るための工夫もされています。 9月3日の給食★ごはん ★大豆とごぼうのかりんと揚げ ★みそ肉じゃが ★シャインマスカット ★牛乳 シャインマスカットは、2006年に誕生したまだ、新しい種類の白ぶどうです。ぶどうは、他にデラウエア・巨峰・ピオーネ・甲斐路・ロザリオビアンコなどたくさんの種類があります。 全校朝会「命を考える日」9月2日の給食★チキンカレー ★野菜のピクルス ★わかめスープ ★牛乳 8月30日〜9月5日は防災週間です。八王子市では、避難所などにある防災倉庫にいつも防災米を保管しています。防災米は、非常食のひとつでアルファ化米ともいいます。地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。震災はいつ起こるかわかりません。日ごろから家族で災害について話しあっておきたいですね。2学期最初の給食は、人気メニューのカレーライスです。残りはほとんどありませんでした。 これはテストです。
本日13:00に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っております。児童は引き続き学校で保護します。今後も1時間毎に学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。
給食室探検ラジオ体操3日目ラジオ体操料理教室7月19日の給食★スパゲティミートソース ★鉄分モリモリサラダ ★フルーツヨーグルト ★牛乳 『なつやすみのしょくじ』に気をつけて、楽しい夏休みを元気にすごしましょう!! 7月18日の給食★切干ビビンバ ★冬瓜スープ ★豆ナッツ黒糖 ★牛乳 夏にできる野菜ですが、冬まで保存ができるということで『冬瓜』と書きます。96%が水分です。煮物やスープに良く使われますが お菓子にもなります。からだを冷やす効果もあるので、夏にとりたい食べ物です。 7月17日の給食★マーボー丼 ★レタスと卵のスープ ★ふかしとうもろこし ★牛乳 今日は、八王子の小比企町で育ったとうもろこしを、3年生が皮むきをしました。とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。 7月16日の給食★ガンボ ★バッファローチキン ★コールスロー ★牛乳 今日は、アメリカの料理です。八王子市は、アメリカ合衆国のホストタウンに登録されました。ホストタウンとは、オリンピック・パラリンピック競技大会に参加する国や地域と、スポーツや文化を通じて交流し、地域の活性化などにいかしていく制度です。大会前に選手のコンディション調整などのために事前にキャンプを行い、キャンプ期間中には、選手との交流イベントも予定しています。クライミング世界選手権大会が、8月11日から21日にエスフォルタアリーナ八王子で開催されます。 7月12日の給食★夏野菜のカレーライス ★フレンチサラダ ★枝豆 ★牛乳 今日は、さやいんげん、ズッキーニ、かぼちゃ、枝豆など夏野菜をたくさん使った献立です。夏野菜は、汗をかいて失ったビタミンやミネラルがとれ、水分補給にもなる、暑い夏にぴったりの野菜です。今日は、八王子産のいんげん、枝豆、たまねぎを使用しました。 7月11日の給食★麦ごはん ★ししゃもの唐揚げ ★塩肉じゃが ★ひじきの炒め煮 ★冷凍みかん ★牛乳 今日の『塩肉じゃが』は、じゃがいもをたっぷり使いました。じゃがいもは、フランスで、『大地のリンゴ』と呼ばれているほど栄養が詰まっています。じゃがいもには、いろいろな種類があります。男爵・メイクイーン・きたあかりなどが有名で、2000種類ぐらいあります。その2000種類のうち、日本では50種類が栽培されているそうです。 |