令和元年11月6日の献立※ ごはん ※ 焼きししゃも ※ じゃがいものそぼろ煮 ※ ボイル野菜のごま風味 ※ 牛乳 秋のウォークラリーに向けて
8日(金)のウォークラリーに向けて、リーダーとなる6年生がコースを実際に歩き、確認をしてきました。6つの班に分かれ、縦割り班で歩きます。山は、季節が進み、秋の深まりを感じました。
令和元年11月5日の献立※ きのこのおこわ ※ 鶏肉のもみじ焼き ※ のっぺい汁 ※ みかん ※ 牛乳 ☆ 今日は秋を感じられる献立です。おこわには、しめじ、しいたけ、まいたけを入れました。、鶏肉は人参をすり潰してマヨネーズとまぜ、オーブンで焼きました。鶏肉の紅葉焼きです。 4・5・6年後期クラブ活動
今日から、後期のクラブ活動が始まりました。クラブ長、副クラブ長、書記の役割決めと活動計画の話し合いでした。バドミントンクラブ、バスケットボールクラブ、畑山クラブと子供たちの自主的な活動を中心に進んでいきます。3学期には、3年生のクラブ活動体験もありますので、先輩としての意識も、もたせていきます。
11月の生活指導目標
連休明けの初日は、生活指導朝会で11月の生活目標「すすんで仕事をしよう」とともに、各学年での目標を発表しました。さて、令和元年となり、あと2か月で年末を迎えます。子供たちは、学校や地域の様々な秋の行事にみんなで一緒に協力しながら取り組んでまいりました。そして、その活動の取組に際し、保護者・地域の皆様のご支援をたくさんいただきてきました。年末に向けて、引き続きよろしくお願いいたします。
令和元年11月1日の献立※ かみかみじゃこごはん ※ いかのカリント揚げ ※ 根菜きんぴら ※ 具だくさん味噌汁 ※ 牛乳 5年6年英語村体験学習105年6年英語村体験学習95年6年英語村体験学習85年6年英語村体験学習75年6年英語村体験学習65年6年英語村体験学習55年6年英語村体験学習45年6年英語村体験学習35年6年英語村体験学習25年6年英語村体験学習令和元年10月31日の献立※ 根菜ピラフ ※ オニオンスープ ※ スイートパンプキン ※ 牛乳 ☆今日はハロウィンメニューでスイートパンプキンを作りました。いつものさつまいもだけのスイートポテトにかぼちゃを半分まぜました。かぼちゃの甘味も加わり、市販のものより自然の甘さをいかしたデザートになりました! 令和元年10月30日の献立※ ジャージャーめん ※ 青梗菜と卵のスープ ※ ベイクドポテト ※ 牛乳 4年生「水道キャラバン特別授業」
「にごった水がきれいになった!!」「すごーい!」今日は、東京都水道局の「水・水道」に関する特別授業【水道キャラバン】を実施してくださいました。最初のビデオ学習では、「水」を蓄える山々の森林の様子を見ました。「生えすぎた木を伐採する理由は?」の質問に、「光が森林に届かないと他の植物や木々が健康に育たないから。」と答えることができました。さすが、豊かな自然環境に囲まれた学校で育っている子供たちだを感じました。水道キャラバンの皆様、本当にありがとうございました。
令和元年10月29日の献立※ さんまの蒲焼丼 ※ ピリカラ白菜 ※ 呉汁 ※ 牛乳 |