小学部4年 音楽
わらべ歌「あんたがたどこさ」は何拍子かな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
国語「ちいちゃんのかげおくり」、道徳「二つの声」友達の考えを聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
畑で育てた「スイカ」の種の観察をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
道徳の授業、自分の考えを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() キャッチボールクラシック(高学年)2
楽しい時間を過ごすことができました。重ねて御礼申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャッチボールクラシック(高学年)1
ボールの握り方、「卵を取るように」、足のあげて体重移動等たくさんのことを教えていただきました。大変にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャッチボールクラシック(低学年)2
ボールの投げ方、取り方をやさしく教えていただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャッチボールクラシック(低学年)1
1年生から3年生の部です。元プロ野球選手の内藤選手と本間選手にご指導いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(火)本日の給食![]() ![]() ・里山ごはん ・夕焼小焼やき ・けんちん汁 ・浅漬け ・牛乳 小学部5年 図工
釘でビー玉が通る道をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
鍵盤ハーモニカで演奏中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
「ボールゲーム」まとあてゲームの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
水よう液の性質(実験)「金属に塩酸をかけると、どうなるか?」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
鍵盤ハーモニカの練習中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
点字について調べたことを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
速さの表し方を考えよう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
パソコン室で「天気にまつわることわざ」を調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工
箱をつくりました。さらに、次の段階へ・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「好きなものを教えたい」ノートに好きなものを書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
文章問題に挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() |