図書ボランティアの読み聞かせ図書ボランティアの読み聞かせ図書ボランティアの読み聞かせさて、体育館では、図書ボランティア有志の皆様による劇場型読み聞かせがありました。感情豊かな朗読、そして、しなやかな体の動きとダンスは、場内にいる方々を魅了していました。 10月25日の給食★山菜むすび ★山賊揚げ ★だいこん汁 ★小松菜の油いため ★牛乳 今日は、図書コラボ献立です。やまんばの娘のお話「まゆとおに」に出てくる、山菜おにぎりとだいこん汁、食べるとまゆのように力持ちで優しい子になれちゃうかも!?給食では、のりで巻いてセルフおにぎりで食べます。 10月24日の給食★麦ごはん ★さんまの香味焼き ★韓国風肉じゃが ★3色ナムル ★牛乳 さんまは、冬から春にかけて北の海へ、夏から秋にかけて南の海に移動する魚です。南の海に向かう秋が一番、脂がのっておいしい季節です。血や肉になる『たんぱく質』、骨や歯になる『カルシウム』が多く含まれています。そして、さんまの脂には血液(血)をサラサラにする栄養も入っています。 10月23日の給食★ビビンバ ★くきわかめの生姜炒め ★たまごとコーンのスープ ★牛乳 『ビビンバ』は、韓国のまぜごはんです。どんぶりなどの器にごはん、ナムル、肉、卵を入れて、よくかきまぜて食べます。韓国語で『ピビム』が「まぜる」、『パプ』が「ごはん」です。なので、ビビンバは、正しい発音で言うと『ピビムパプ』になります! 10月21日の給食★ごはん ★豚すき焼き ★根菜汁 ★金時豆の甘煮 ★牛乳 昔、「坂田の金時」という人がいました。金太郎の子供のときの名前が「金太郎」です。金太郎は赤ら顔をしていたことから、金太郎のように赤い豆を「金時豆」と呼ぶようになったそうです。 10月18日の給食★照り焼きチキンサンド ★野菜と豆のスープ煮 ★コーンポテト ★みかん ★牛乳 今日の野菜と豆のスープ煮は、金時豆といんげん豆が入ったカレーとトマトの風味のスープ煮です。豆は、時間をかけて柔らかくなるまで、良く煮て使いました。2種類の豆を使い栄養もたっぷりです。 10月17日の給食★ごはん ★豆あじのなんばん漬け ★具だくさんきのこ汁 ★五目煮豆 ★牛乳 もったいない大作戦ウィーク3日目の今日は、学校長のおすすめメニューです。 「あじは栄養たっぷりの魚です。栄養がたっぷりあり、血液をさらさらにし、疲れをとってくれます。また、脳や神経を発達させ、記憶力を高める効果もあります。勉強のためにも、とてもいい魚です。料理の仕方もたくさんあり、刺身、酢の物、フライ、煮物などが食卓にのぼります。」 10月16日の給食★ごはん ★四川豆腐 ★もずくと卵のスープ ★さかなナッツ ★牛乳 毎年10月16日は、世界食料デーです。この日は、世界の一人一人が協力しあい、「すべての人に食料を」を目指して、世界中で『食料問題』について考える日です。今週は、「もったいないウィーク」です。もったいないを合言葉に、給食も残さず食べましょう。全部食べると環境にやさしい!ごみを減らして地球を守りましょう! 10月15日の給食★えびピラフ ★きのこのクリームスープ ★フレンチサラダ ★巨峰 ★牛乳 今日の果物は巨峰です。巨峰の糖質は体内で短時間でエネルギーに変わり、疲労回復などの効果があります。スポーツをする人の栄養補給としても利用されています。 放課後こども教室 「ダンス教室」
今回の放課後こども教室では「ダンス教室」を行いました。青少対の役員でもあり、ダンスがとっても上手な大林さんに講師をして頂き、みんなで楽しくリズミカルに体を動かしました。はじめはどうやって体を動かしたらいいかわからない子も最後には素敵な笑顔で踊ることができました。
遠足「多摩動物公園」遠足「多摩動物公園」遠足「多摩動物公園」10月10日の給食★人参ご飯 ★さわらの味噌焼き ★かきたま汁 ★香りキャベツ ★牛乳 10月10日は『目の愛護デー(目を大切にしようという日)』です。10と10を横に倒すとまゆ毛と目の形になることから、この日になったそうです。今日の給食の「人参ご飯」の人参には、ビタミンAが含まれています。ビタミンAは目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。人参、ほうれんそう、かぼちゃなど色の濃い野菜にたくさん含まれています。 10月9日の給食★ブドウパン ★シェパーズパイ ★ビーンズサラダ ★スコッチブロス ★牛乳 今日は、ラグビーワールドカップ 2019日本大会、10月13日対戦国のスコットランドの料理です。 マッシュポテトで作るパイ皮と、ひき肉を炒めて具にしたミートパイです。牛肉や羊肉を使って作りますが、給食では豚肉を使いました。スコッチブロスは、スコットランドの代表的なスープです。肉や野菜、大麦など具をたくさん入れて、コトコト煮込んで作りました。 10月8日の給食☆ごはん ☆豆腐のうま煮 ☆もやしスープ ☆根菜チップス ☆牛乳 しっかり食べよう!野菜 350 これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。 10月7日の給食★ゆかりごはん ★鯖の味噌煮 ★さわにわん ★ぴりからキャベツ ★みかん 今日の献立の「さばの味噌煮」の鯖のように、からだの色がきらきらしたさかなを「青魚」と呼びます。青魚は他には、あじ、いわし、さんま、などがあります。鯖は血液をサラサラにしたり、胃を丈夫にしてくれます。また、青魚は、脳の神経を育てたりするので、学習能力や記憶力を高めてくれる働きもあります。 下柚木小のキャラクター |