高尾山を知ろう(3年生)お話の中には都レンジャーの方が困っていることや、苦労していることもあり、子どもたちも考えながら聞くことができました。さらに、先日の台風による高尾山の現状についても知ることができました。とても充実した時間になりました。 本日、宇津木台小学校の子どもたちのために、忙しい中にも関わらずお話をしていただいた都レンジャーのみなさん、本当にありがとうございました。 10月18日(金)給食きびごはん あじの薬味焼き 五目煮豆 じゃが芋のみそ汁 牛乳です。 「もったいない大作戦ウイーク」残さず食べていますか? 給食は、1〜6年生の皆さんの体を作るために、栄養のバランスを考えて作られています。給食を通して食事のこと、栄養のことを学んでもらうもので「食育」といいます。 宇津木台小では、「苦手なものが給食に登場したとしても、必ず一口は食べましょう。というルールがあります。 給食には、初めて見る料理もおると思いますが、一口でも多く食べることがごみを減らすことにつながりますので、しっかり食べてください。 10月17日(木)給食ナポリタンサンド 野菜のスープ煮 ごまめナッツ 牛乳 果物は、みかんです。 「もったいない大作戦ウイーク」残さず食べていますか? 校長先生からのメッセージです。 世界中には、満足に食事ができない子供たちがいます。 毎日、三食(朝、昼、晩)食事ができることに感謝し、残さず食べましょう! 10月16日(水)給食ご飯 マーボー豆腐 わかめと卵のスープ 香りキャベツ 牛乳です。 今日、10月16日は、「世界食糧デー」です。 この日は、世界の一人一人が、協力し合い、「すべての人に食料を」をめざして、世界中で「食糧問題」について考える日です。 もったいないを合言葉に!全部食べると環境にやさしい。ごみを減らして地球を守りましょう。 10月15日(火)給食エビピラフ きのこのクリームスープ フレンチサラダ 牛乳 果物は巨峰です。 本日、15日から21日「もったいない大作戦ウイーク」〜食べ物の大切さ、環境について考えてみよう〜 残さず食べるために、心がけてほしいこと ・給食の準備を早くしましょう ・サンプルケースを見ましょう ・苦手な食べ物にも挑戦しましょう ・ごちそうさまの前に「もう一口食べましょう」 もったいないを合言葉に! 10月11日(金)給食ラグビーワールドカップ2019日本大会<スコットランド> ぶどうパン シェパーズパイ ビーンズサラダ スコッチブロス 牛乳です。 「シェパーズパイ」は、マッシュポテトで作るパイ皮とひき肉で炒めて愚にしたミートパイです。 10月9日(水)給食ごはん 海鮮八宝菜 中華風味噌スープ 牛乳 果物は、巨峰です。 今日は、野菜たっぷりの給食で、135gの野菜が、今日の給食でとることができます。 不足している215gは、お家でとるようにしてください。 10月10日(木)給食にんじんごはん ししゃもの磯辺焼き 豚汁 南蛮キャベツ 牛乳です。 10月10日は、「目の愛護デー」です。 目は、ものを見るという大切な役割をしていますが、使いすぎると疲れてしまいます。 ビタミンAは、目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きもあります。 にんじん、ほうれんそう、かぼちゃには、たくさんのビタミンAが含まれています。 10月8日(火)給食ごはん さばのみそ煮 茎わかめのじゃこ炒め 根菜ごま汁 牛乳です。 「秋が旬のさばのはなし」 魚を食べよう!魚の栄養 ・たんぱく質 丈夫な体を作る ・DHA.EPA・・・頭の働きを良くしたり、血液をサラサラにする ・ビタミンたっぷり!カルシウムの吸収を助け、歯や骨を強くする 秋が旬の魚は、脂がのってとてもおいしいです!しっかり食べましょう!! 10月7日(月)給食五目うどん 大学芋 きゅうりといかのスイング 牛乳 みかんです。 「さつまいも3つのパワー」 ・体がポカポカ温まり、力がモリモリわいてくる。 ・食物繊維がたくさんは入っているので、おなかの調子がよくなる。 ・ビタミンCがたっぷり。風邪をひきにくくなる。 今日は大学芋で食べ、1年生もよく食べていました。 1年 生活科見学普段は見ることのできない動物にみんな興味津々でした。「かっこいい!「かわいい!」と口々に言いながら回っていました。 モルモットとひよこをだっこする体験では、学習した生き物の触り方を活かして丁寧に接していました。 動物園を出るときには、「どうぶつさんばいばーい!」と言うほど、楽しい生活科見学になりました。 10月4日(金)給食カレモア サパスイ(春雨スープ風) コーンサラダ 牛乳 ラグビーワールドカップ2019日本大会、明日10月5日は、サモア戦があります。 「カレモア」は、「カレ」はカレー、「モア」は、鶏肉で、カレー味の鶏肉料理という意味です。サモアでは、ご飯の他に、ゆでたジャガイモと一緒に食べることもあります。 さあ、明日も一生懸命応援しましょう!! 10月3日(木)給食ごはん さわらのみそ焼き かきたま汁 五目きんぴら 牛乳です。 「鰆」は、大きくなるにつれて呼び名が変わる魚です。 小さい順に さごし→なぎ→さわらとなります。 このような魚を「出世魚」といいます。 縁起の良い魚として、お祝いの席の料理に使われます。 10月2日(水)給食チリコンカンライス グリーンサラダ ヨーグルトのパッションフルーツソースがけ 牛乳です。 「八王子産パッションフルーツを」を食べる日 JA八王子パッションフルーツ生産組合の皆さんの協力のもと、八王子の公立小学校の給食で食べます。 給食室で作ったパッションフルーツソースをヨーグルトにかけて食べました。 5年生授業風景2
算数では倍数、約数をやっています。音楽では連合音楽会にむけて楽器のオーディションがありました。
5年生授業風景1
学習発表会や連合音楽会に向けてがんばっています。その様子を伝えます。
真剣にミシンにむかっています。トートバックをつくっています。 10月1日(火)給食里山ご飯 夕焼小焼やき けんちん汁 浅漬け 牛乳です。 今日、10月1日は「八王子市制記念日」です。 学ぼう!食べよう!伝えよう!八王子の歴史文化 「里山ご飯」は、童謡「夕焼小焼」を作詞した中村雨紅先生の実家がある、恩方の秋の里山をイメージして、きのこや栗が入ったご飯です。 9月30日(月)給食栗ご飯 肉豆腐 おかかあえ 牛乳です。 栗は、日本でも古くから食べられていて、青森県にある縄文時代の遺跡からたくさんの栗が発見されています。 平安時代では、京都で栽培があ始まりました。 栗には、ビタミンや食物繊維が多く含まれているので、進んで食べましょう! 9月27日(金)給食ビビンバ 卵スープ ごまめナッツ 牛乳です。 ごまには、カルシウムや鉄分などのミネラルが、バランスよく含まれています。 また、油をたくさん含んでいるので、ごま油に加工されます。 小粒ですが、体に必要な栄養素がギュッ!と入っているので、しっかり食べてくださいね。 9月26日(木)給食マーガリンパン 鮭のハーブ焼き コルカノン アイリッシュシチュー 牛乳です。 ラグビーワールドカップ2019日本大会が開催されています。 28日は、アイルランドとの対戦ですが、相手国の料理を食べて、日本もアイルランドも応援しましょう! コルカノンは、じゃがいもを使ったアイルランドの郷土料理です。 マッシュポテトにキャベツと牛乳を混ぜて煮込み、塩と胡椒で味付けをします。 |
|