10月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜〜サモアの料理〜〜
 ☆カレモア
 ☆サパスイ
 ☆コーンサラダ
 ☆牛乳

  先週の土曜日にラグビーワールドカップの日本対
 サモア戦が行われました。 最後のワンプレイまで
 両チームが全力をぶつけ合い、すごい試合でした!!
  今日はその対戦相手のサモアの料理の献立です。本当は
 金曜日に食べるとよかったのかもしれませんが、3年生が
 遠足(延期になりました)で給食がなかったので、全員で
 食べられる今日にしました。
  暑い国の料理なのでスパイシーで、南国の雰囲気を味
 わうことができたのではないでしょうか。

10月9日の給食

画像1 画像1
 ☆エビピラフ
 ☆きのこのクリームスープ
 ☆フレンチサラダ
 ☆巨峰
 ☆牛乳

  きのこは「秋が旬」といいますが、ほとんどの
 きのこは栽培が可能なので1年中買うことができます。
 しかし、秋になるとやっぱりきのこがおいしく感じ
 ますね! 今日は、そんな秋の味覚の代表、きのこを
 たくさん使った料理です。
  クリームスープの中にしめじ、マッシュルームを入れました。
 きのこの香りがする、おいしいスープになりました。
 これから秋本番を迎えます。給食でも秋の味覚をたくさん使って
 いきますので楽しみにしていてくださいね。

10月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん 
 ☆さばのみそ煮
 ☆くきわかめのじゃこ炒め
 ☆根菜のごま汁
 ☆牛乳

  今日は和食の献立です。サバのみそ煮は甘辛い
 みそだれを作り、さばをていねいに1枚づつ入れていき、
 コトコトと煮込んで作ります。今日も、さばが届いたら
 すぐに煮込みはじめました。
  ご家庭で作る時は、さばに火がとおったら取り出し、
 煮汁を少し「トロリ」とするまで煮詰めてかけて食べても
 とてもおいしいです♪
  根菜のごま汁は、ごぼう・にんじん・だいこんを出汁で
 じっくりと煮て野菜のうまみを引き出しました。苦手な子
 もいますが、うまみだけではなく栄養も汁に溶け込んで
 いるので少しづつ食べられるようになってくれるとうれしい
 です。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木)避難訓練がありました。
4年生の児童は起震車で、震度7の揺れを体感しました。
災害の恐ろしさを、改めて学ぶ良い機会となりました。

10月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆チリコンカンライス
 ☆野菜スープ
 ☆ヨーグルトのパッションフルーツソースがけ
 ☆牛乳

  今日は「八王子産パッションフルーツを食べる
 日」です。パッションフルーツの果汁を煮詰めて、
 ソースにして、ヨーグルトにかけていただきました。
 食べると、ヨーグルトの味といっしょにほのかに
 トロピカルな味が・・♪ パッションフルーツは
 「太陽の町 八王子」の暑い気候を活かして、
 新たな名産品となるように12年前から栽培が始まった
 そうです。
  今日のそのほかのメニューも、とてもおいしくでき
 あがりました。チリコンカンライスはみんな大好き!!
 野菜スープも、コトコトの煮込み、ていねいにアクを
 とって仕上げたので、野菜のうまみが味わえる優しい
 味に仕上がりました。

10月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜〜夕焼小焼御膳〜〜
 ☆里山ごはん
 ☆夕焼小焼やき 
 ☆巻繊(けんちん)汁
 ☆浅漬け
 ☆牛乳

  今日は八王子市の市制記念日です。それを記念して、
 八王子ゆかりの献立です。童謡の夕焼小焼は、八王子
 出身の中村 雨紅先生が作詞をされたもので、「夕焼け
 チャイム」として毎日、流れています。夕焼小焼やきは
 八王子のきれいな夕焼けをにんじんとマヨネーズのソース
 で表しました。
  巻繊汁に入っている野菜はいつもと違い、千切りにしました。
 これも、夕焼小焼の童謡に出てくるお寺にちなんだもので
 野菜の千切りの具だくさんの汁、という意味です。
  浅漬けに使った野菜は八王子産です。
 自然豊かな八王子、これからも自然や地元の農産物を大事に
 していきたいすね。
 

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は社会科見学で
キリンビバレッジ湘南工場と日産車体湘南工場へ行ってきました。
身近な飲み物や自動車がどのように、どんな思いでつくられているのかを
見たり聞いたりして学ぶことが出来ました。

保護者の皆様、早朝からお弁当等の御準備
ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31