地域探検(3年 社会科) その14
陣馬街道に出た3年生は、道路沿いのお店などの施設を見学しました。四谷の交差点あたりは、昔、この辺りが開拓された頃に中心となった十字路でした。そのことから、今も二つの信用金庫の金融機関の支店や元八王子郵便局があり、街の人が利用しています。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その13
元八王子児童館では、3年生の子供たちは、施設内のいろいろなお部屋を見学させていただきました。そして、児童館を方からお話をうかがい、見学して疑問に思ったことを質問して、教えてもらっていました。
元八王子児童館のみな様、ありがとうございました。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その12
自然豊かな公園のほかにも、子供たちの生活している学区域内のは、多くの児童公園があります。『叶谷ちびっこ公園』もその一つです。そして、『叶谷ちびっこ公園』の隣には、子供たちの多くがお邪魔している『元八王子児童館』があります。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その11
『横川下原公園』には、多くの木々が茂り、たくさんの自然が見られます。そして、子供たちの遊び場の一つになっています。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その10
大沢川に架けられているけやき橋を渡って、地域で大切に守られている雑木林に、子供たちは行きました。本校のまわりは、宅地化が進みましたが、豊かな自然が残されています。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その9
子供たちは、大沢川の遊歩道を下流に向かって地域の様子を観察しながら歩きました。
そして、城山川との合流地点も見ました。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
地域探検(3年 社会科) その8
学校の目の前の高尾街道沿いの、戦没者慰霊碑の『忠魂碑』を子供たちは見学しました。この『忠魂碑』は、日露戦争から太平洋戦争までの元八王子地区(旧元八王子村)での戦没者や空襲殉難者などを祀られています。
戦争について考える歴史物が、本校の子供たちの身近にあります。
【学校生活】 2019-06-26 11:55 up!
6月25日(火)
今日の給食の献立は
豚キムチどんぶり・チンゲン菜のとろみスープ・豆黒糖・牛乳です。
今日使用した八王子産の野菜は、にんじん・玉ねぎ・チンゲン菜です。
【給食室より】 2019-06-26 11:54 up!
地域探検(3年 社会科) その7
3年生の子供たちは、『わたしのまち みんなのまち』の単元での“学校のまわり”の学習で、2回目の地域探検に出かけました。この日の地域探検は、学校の高尾街道を渡って東側の地域を見学しました。
学校を出発するときに、見学のめあてや気を付けることを確かめ合いました。
【学校生活】 2019-06-25 16:59 up!
毛筆書写を始めました(3年 国語)
3年生の子供たちは、低学年での『硬筆書写』に変わって、習字道具を使った『毛筆書写』を始めました。
習字道具の用意や片付けの仕方に加えて、座り方や手・腕の置き方、姿勢や筆の持ち方・動かし方などを、子供たちは覚えていました。
【学校生活】 2019-06-25 12:56 up!
おはし名人になろう!ウィーク (その3)
『おはし名人になろう!ウィーク』では、子供たちは、5つのはしの使い方を意識しながら給食を食べます。
(1)あつめる:焼き鳥丼のお皿に残ったお米をきれいに集める。
(2)きりさく:サバの香り焼きを食べやすいように、一口大に切る。
(3)はさむ:あんかけ焼きそばの麺をはさむ。
(4)つまむ:ごぼうと大豆のかりんと揚げの豆や野菜をつまむ。
(5)骨を取る:さんまの筒煮のさんまの中骨を身からはずす。
のはしの使い方を、子供たちは自分でチャックして、頑張りカードにその成果を書き込んでいきました。
【学校生活】 2019-06-25 12:56 up!
おはし名人になろう!ウィーク (その2)
子供たちが給食を食べている各教室を、栄養士さんが、『おはし名人』の講話をしに来てくれます。
子供たちは、栄養士さんのお話をしっかりと、楽しそうに聴いていました。
【学校生活】 2019-06-25 12:55 up!
おはし名人になろう!ウィーク (その1)
『おはし名人になろう!』の取り組みを全校で取り組んでいます。事務室前の廊下側の掲示板には、『おはし名人』のパネルが掲示されています。
(1)正しいエンピツの持ち方で、おはしを一本持つ。
(2)もう一本のはしを、薬指の爪の上、親指の付け根に差し込む。
(3)下のはしを動かさずに、上のはしだけ動かす。
などの正しいはしの持ち方を、子供たちは、頑張りカードも活用してチャレンジしています。
【学校生活】 2019-06-25 12:55 up!
協力し合って楽しい学級のために(3年 道徳)
“学級会で、「みんななかよし、楽しいクラス」というクラス目標を決めました。しょうたは、ほっとしました。どんな子がいるかなあ、友だちはできるかなあと、ちょっと気にしていたからです。・・・・”
3年生の子供たちは、道徳の資料の『しょうたの手紙』を通して、協力し合って楽しい学級をつくるために、自分の考えを深めていました。
6月のふれあい月間の取り組みとも関連させ、無視や仲間外れにも目を向けて考えていました。
【学校生活】 2019-06-25 12:55 up!
6月24日(月)
今日の給食の献立は
ナン、キーマカレー、セサミポテト、野菜スープ、牛乳です。
八王子産の玉ねぎをよく炒めて、キーマカレーを作りました。
【給食室より】 2019-06-25 12:54 up!
6月21日(金)
今日の給食の献立は
ごはん・さんまの筒煮・じゃがいものそぼろ煮・キャベツの生姜風味・牛乳です。
さんまの筒煮は、筒切りにしたさんまを、こんぶ・しょうが・ニンニクなどを入れて臭みを抜き、骨までやわらかくなるよう、時間をかけて煮付けました。
【給食室より】 2019-06-25 12:54 up!
6月20日(木)
今日の給食の献立は
ごはん・ひじきふりかけ・生揚げのみそ炒め・ごぼうとだいずのかりんとあげ・牛乳です。
生揚げの味噌炒めに使用したキャベツは八王子産です。
ごぼうと大豆のかりんと揚げは、ゆでただいずと斜め切りにしたゴボウをカラッと揚げ、甘辛いたれで味付けしました。お箸を上手に使い、豆をつまんで食べている子供たちが多くみられました。
【給食室より】 2019-06-25 12:54 up!
元八テーマパークその3
たくさんの出し物がありました。
片付けも大変です。
よく頑張りましたね。
【学校生活】 2019-06-21 12:46 up!
元八テーマパークその2
【学校生活】 2019-06-21 12:41 up!
元八テーマパーク!
6月21日(金)は元八テーマパークの日です。この日に向かってみんなで力を合わせて準備をしてきました。当日は、お客さんとしても、お店屋さんとしても、とても嬉しそうな笑顔で取り組んでいました。お化け屋敷や映画、クイズ様々なゲームやお祭りなど仲間と知恵を出し合い、誰もが楽しめるように工夫した内容。子供たちも大きな達成感を得たことでしょう。
【学校生活】 2019-06-21 12:40 up!