5月7日(火)<令和お祝い献立> 梅ごはん さわらの塩麹焼き 紅白白玉汁 旬の野菜と昆布のお浸し くだもの(清見オレンジ) 牛乳 長いゴールデンウィークが終わり、今日から5月の給食が始まりました。 5月1日より、元号が「平成」から「令和」に変わりました。新しい元号の「令和」には、日本の歴史や美しい自然、文化をしっかりと次の時代へと引き継いでいこうという願いが込められています。 今日の給食は、令和お祝い献立となっています。 今日の魚の「さわら」は「出世魚」とよばれ、成長や門出を祝う縁起の良い魚です。 紅白白玉汁には、「赤」と「白」の白玉団子が入っています。「紅白」は縁起の良い色としてお祝いごとによく使われています。また、お浸しには「昆布」を使っています。昆布は「よろこぶ」という語呂合わせになることから、お正月などおめでたい時に食べられている食べ物です。 縁起の良い食べて、令和の時代も元気に過ごしてほしいです。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 だいこん:八王子 ながねぎ:八王子 キャベツ:八王子 こまつな:八王子 にんじん:千葉県 えのきたけ:長野県 さわら:韓国 清見オレンジ:愛媛県 |