小学部4年 図工
作品づくり
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
「水よう液の性質」炭酸水には,何が溶けているのだろうか。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図書
静かに本を読んでいます。
![]() ![]() 小学部1年 算数
プリントに挑戦!
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室17
広い海を楽しんでます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室16
一粒も残さずきれい食べました。
![]() ![]() 清水移動教室15
みんな元気です。三保の松原と日本平に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室14
6時半起床です。爽やかな朝、みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室13
一日目の夕食。魚釣り体験で釣った魚は、結局、あじが二匹でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室12
夜の水族館学習。どんな動きを魚たちはするのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室11
開校式、避難訓練のあと「夜の水族館」を見学に行きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室10
無事に宿舎に到着。3つの「あ」(あいさつ、安全、あと片付け)しっかりと・・。
清水移動教室9
無事、魚釣り体験終了です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
鍵盤ハーモニカの練習中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
くり上がりのあるかけ算
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)本日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・鮭のハーブ焼き ・コルカノン ・アイリッシュシチュー ・牛乳 清水移動教室8
フグが・・。調子が出てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室7
ひたすら待ちます。ガマン。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室6
ライフジャケットを着て、説明をしっかり聞いてから始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室5
カレーバイキング。コロッケ、サラダをバランスよく食べました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |