6年生移動教室 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧、雲海の中のいろは坂を通りました。前は何も見えない中、トンネルを抜けると、なんと、なんとパッと景色が開けました。ラッキーです。日頃の子供たちの行いが良かったのでしょう。
華厳の滝は、ハッキリと見えました。水の量も多くなり、毎秒2.5トンで見応えがありました。
沢山のマイナスイオンを浴びました。











井上正彦

6年生移動教室 お土産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯を食べて、お腹も満たされました。美味しかったです。
次は、お土産を買いに行きました。自分の物より、家族の為に迷いながら、思いを巡らして買いました。
お家に帰ってからのお楽しみにしてください。











井上正彦

6年生移動教室 お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、早く起きたので、お腹も空きました。目の前の食事を見て、早く食べたいようです。
では、いただきます。











井上正彦

6年生移動教室 二荒山神社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮を後にして、二荒山神社に着きました。ここでもツアーコンダクターの活躍です。
この後は、食事です。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思いを込めて、お祈りです。願い事が叶うといいですね。でも大切なことは、自分に勝って努力することです。
後になって後悔はしたくないです。
後、30分で見学も終わりです。思い出ができたかな?











井上正彦

6年生移動教室 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陽明門の前でポーズ!見学も早く終わりそうです。
今の光景を目に焼き付けて欲しいですね。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行動班で眠り猫の前で、説明を聞いています。クイズを交えながら、楽しく見学をしています。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集合写真を撮って、いよいよ見学です。行動班ごとに話し合って見学します。
やっぱり観光客は多くなってきました。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮 五重塔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砂利道を通って五重塔に着きました。今日は、いつもより観光客が少ない感じです。
ゆったり見学できるといいですね。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮 千人同心

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千人同心の検証の塔に着きました。過ごしやすい気温です。
ここでも子供ツアーコンダクターの出番です。











井上正彦

6年生移動教室 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光市役所、神橋を見て東照宮に着きました。天気もなんとかもっています。
これから見学です。











井上正彦

6年生移動教室 日光杉並木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光杉並木に入りました。これから先、名所ごとに子供たちが、調べてきたことをツアーコンダクターになり、説明をしていきます。
樹齢300年の杉並木は荘厳です。











井上正彦

6年生移動教室 羽生PA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に進んで羽生PAに着きました。みんな元気です。トイレも済ませて、日光目指して出発です。
天気が少し曇り気味ですが、きっと大丈夫です。
PAを出て群馬県に入ります。











井上正彦

6年生移動教室 圏央道

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速に乗りました。バスの中は元気な子、そして少し眠っている子など。でも、みんな元気です。
天気も良くて気持ちいいです。











井上正彦

6年生移動教室 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った日光移動教室の始まりです。一人一人が自分の行動を判断して、ON.OFFを切り替えて、本気で移動教室の一つ一つ行程をを取り組んで行きます。
出発式を大勢の保護者の皆様、教職員に見送られての式になりました。子供たちは、その心遣いに笑顔が一杯です。お見送り「ありがとうございます」
元気に過ごして、思い出を沢山作ってきます。
「行ってきます」











井上正彦

3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生全員が1時間目中ですべてむき終えました。いざ!給食室へ!!きれいに洗浄し、1本を3等分し、大きなザルにのせ、大きな釜で蒸かします。とてもおいしい八王子産のとうもろこしでした。はっち君もサンプルケースの中で児童のみなさんにお知らせしてくれていました。3年生、お疲れ様でした!!

3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間をかけてゆっくりむく子もいれば、パーっとむいてしまった子とさまざまです。どちらの子もきれいにむいてくれました。「2本むきました!!」と見せに来てくれました。

3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のとうもろこしは高月町の石川農園さんで作られました。給食時に教室で「高月町といえば、水田地帯ですね。校外学習で行きました!」と教えてくれました。学習がいきていますね。とうもろこしの中身を皮をむきながら観察できましたでしょうか?楽しくてすぐにむき終わってしまったような…中身はこのようになっています。

3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「むいた皮がスカートみたい!」と見せてくれました。「ひげもすごいよ!!」と楽しんでくれていました。

3年生による「とうもろこしの皮むき体験」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、皮むき開始です。一人2本!3年生はみんな、目を輝かせていました。ひげまできれいにとってくれます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

地域運営学校

教育活動

行事予定表

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために

夏休み取り組み