外では
星や蛍がきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 室内で
入浴が無事終わり、部屋で遊んでいます。
![]() ![]() 入浴タイム
男子は人数が多いので、半分ずつ入浴しています。入浴が終わると絵日記をかきます。
皆、元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食
お腹がすきました。いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() レクの最後は
ジンギスカン。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猛獣狩り
間違えないように人数を数えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ドロケイ
皆、笑顔です。狭いからか、捕まりやすいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 転がしドッジ
ボールを転がすドッジボールをしています。皆が楽しめるように譲り合いも見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみレク
レク係が大活躍です。しっぽとりゲームをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芝生広場で
レク係の人は準備を始めました。それ以外の人は元気よく走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい館
昔の遊びを楽しむことができます。明日、遊ぶ予定です。
皆、元気です。よく歩いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然散策
自然の中で楽しんでいます。珍しい蝶を見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 到着しました
予定より少し早く到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ひばり学級 宿泊学習
はじめの会をしています。バスに乗って夕焼け小焼けふれあいの里に向かいます。
![]() ![]() 1年生 たし算の意味
1年生が算数でたし算の学習をしています。問題の場面をブロックに置き換えて考えていきます。ブロックを操作しながら、その場面を友達に説明することを大切にした指導をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 植物のつくりとはたらき
6年生が理科で「植物のつくりとはたらき」の学習をしています。今日は、根から取り入れた水がどこを通って植物の体にいきわたるのかを学習しました。赤い色からはっきりとわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール投げ
体力テストが続いています。今日は良い天気になり、ソフトボール投げを行うことができました。昨年よりどれくらい投げる力が伸びたか結果が楽しみです。
写真は1時間目に3年生が行っているところです。1時間目から行うために、朝早くから教員がラインを引きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひばり学級 「たびに出て」
ひばり学級が道徳の時間に資料名「たびに出て」を通して、あいさつの大切さについて考えました。積極的に手を挙げて自分の考えを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・5年生 体力テスト
雨が上がり、1時間目から校庭を使うことができました。今日は、2年生と5年生が体力テストを行いました。昨年度より記録が伸びていることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月の生活目標
6月の生活目標について、全校児童に指導しました。6月は雨の日が多くなることと思います。室内で静かに過ごす工夫をしていきます。
![]() ![]() |