9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(月)の給食

◆ごはん
◆鮭のねぎ塩焼き
◆いりどり
◆わかめのにんにく炒め
◆冷凍みかん
◆牛乳

 今日は、台風の影響が心配されましたが、調理員さんも無事に出勤でき、食材も無事に届き、給食を提供することができました。みなさまに感謝です。
 台風が去った後、急に気温が上がり、給食時間もとても暑かったですね。冷凍みかんがちょどよいタイミングで出せてよかったです。

9月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(金)の給食

◆キムチチャーハン
◆はるさめサラダ
◆白菜スープ
◆牛乳

 キムチチャーハンは、しっかり汁気を切って、うま味は残るけれど、辛みがあまり残らないように仕上げました。低学年でも食べやすかったようで、どの学年もよく食べていました。

9月5日の給食

画像1 画像1
9月5日(木)の給食

◆えだまめごはん
◆いかの松かさ焼き
◆いなか汁
◆切り干し大根の煮物
◆牛乳

 今日は和食献立でした。切り干し大根の煮物は久しぶりなので、食べてくれるか心配でしたが、よく食べていました!「空っぽだよ!」と食べ終わったお皿を見せてくれる子がたくさんいました。

 切り干し大根は、大根を細く切って天日干しして作られています。太陽の光を浴びて、甘味が強くなり、カルシウムも増えます。栄養もおいしさもアップした素晴らしい食材です。サラダでも、炒めても、煮てもおいしくいただけるので、いろいろな調理法をためしてみてください!

9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日(水)の給食

◆ジャージャーめん
◆チンゲンサイのスープ
◆ポップビーンズ
◆牛乳

 ジャージャー麺は、肉みそともやしのナムルを麺の上に乗せました。子供たちが「これおいしい!!」とニコニコ食べてくれる様子を見て、とてもうれしい気持ちになりまし
た。
 ポップビーンズは、大豆を茹でて、片栗粉をまぶして油で揚げ、青のりと塩をまぶして、おやつ感覚で食べられるので、子供たちにも人気があります。「これ好き!」と今日もいい顔で食べてくれていました。

 2学期になって、どの学年もとてもよく食べています。みんな夏休みで一回り大きくなって、食べられる量が増えてきたのかもしれません。しっかり食べて丈夫な体を作りましょう!給食室はみんなが食べてくれることで、パワーをもらえます!ありがとう!

保健朝会

9月2日(月)
 保健朝会では、保健の先生から「生活習慣のリズムを整えよう」についてのお話がありました。

 朝早く起きる、食事はバランスよく食べる、運動をする、寝る前にテレビやスマホえを見ない、早寝をすることが、生活リズムを整えるには良いそうです。これらに気を付けて、元気よく学校に通えるようにしましょう。

 まだまだ暑い日が続きますが、汗をかく前に水分をとって熱中症にも気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

9月2日(月)
 全校朝会で、校長先生から命に関わるお話がありました。自分のかけがえのない命を大切にすることを全校児童に話しました。
 人権の花の紹介も行いました。どの児童も真剣な表情でお話を聞いていました。
画像1 画像1

9月3日の給食

画像1 画像1
9月3日(火)の給食

◆ごはん
◆韓国風肉じゃが
◆茎わかめのじゃこ炒め
◆香りキャベツ
◆牛乳

 今日は、肉じゃがに少しアレンジを加えた韓国風肉じゃがでした。豚バラ肉と豚もも駒肉の2種類を使います。この2種類の豚肉に、さとう・酒・しょうゆ・長ネギ・にんにく・ごま油で下味をつけておくのがポイントです。ごま油の風味でごはんが進むおかずになります。

9月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(月)の給食

◆チキンカレー(アルファー化米)
◆わかめサラダ
◆ヨーグルト恩方ブルーベリーソース
◆牛乳

 9月1日は防災の日です。学校や市役所には防災米(アルファー化米)を備蓄しています。その入れ替えに合わせて、給食でアルファー化米をいただきました。アルファー化米だけだと、ややボソボソとした食感ですが、カレーと一緒だと気にならずにおいしくいただけます。アルファー化米は水やお湯をかけるだけで、ごはんとして食べられるととても便利なものです。日頃から、災害時に対する備えをしておくことが大切ですね。

 そして、今日は八王子市恩方町の農家さんが育ててくれた、大粒ブルーベリーを使ってブルーベリーソースを作りました。火にかけても、粒が崩れることなく、とてもおいしいソースに仕上がりました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30