1月16日災害時情報掲示板訓練実施しました。御協力ありがとうございました。

ダンボールコンポスト

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子市の「エコひろば」の方と「生ゴミリサイクルリーダー」さんたちが、楢原小に来て、1年生に「ダンボールコンポスト」の授業をしてくれました。楽しい紙芝居やお話で、子供たちは「微生物のお世話」(生ゴミ堆肥づくり)に興味津々。保護者や地域の方も参観しました。

ダンボールコンポスト

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子市の「エコひろば」の方と「生ゴミリサイクルリーダー」さんたちが、今年も楢原小に来て、「ダンボールコンポスト」の授業をしてくれました。昨年に引き続き、2回目の堆肥づくりに挑戦する2年生は、クイズに全問正解。初挑戦の担任の先生たちをリードしてくれそうです。

もうすぐです。

画像1 画像1
落水して、その後稲刈りを行います!この写真を撮ったあと草刈りも用務主事の高橋さんにご協力いただき実施しました。

夏休みの自由研究

画像1 画像1
それぞれ頑張ってきました!

畑づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
学校運営協議会委員の橋本様が、3年生の畑づくりをご指導くださいました。明日からの授業に向けて、担任の先生が熱心に鍬で畑を耕しました。ご指導のおかげで、美しい畝が出来ました。

鉄棒運動(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな上がり技、支持回転技、下り技に取り組みました。自分のめあてに合わせて、できる技を楽しんだり、組み合わせ技に挑戦しました。
技ができるようになるとお互いに喜び合う声が飛び交いました。

毛筆「土地」

画像1 画像1 画像2 画像2
文字の組み立て方を理解し、形を整えて書くことに取り組みました。先生の実演や動画を見ながら、「トン、スー」などの擬音語を使い、点画の種類について、理解を深めました。

時刻と時間(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
時刻と時間の意味の違いを理解して、日常生活に生かせるように、時計の読み方を発表し合う活動に取り組みました。

トントンドンドンくぎうち名人(図画工作)

画像1 画像1 画像2 画像2
げんのうを使った釘のうち方を学習しました。自分の思いに合わせたコリントゲームになるように、盤面の絵に合わせて、くぎをうつ場所を工夫しながら取り組みました。

たてわり班活動(室内遊び)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の集会は、各たてわり班の教室に分かれて、「室内遊び」に取り組みました。下級生に優しく接する6年生のおかげで、みんなが楽しい時間を過ごしました。

防災朝会(ちーむべりーぐっと!来校)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校卒業生を中心としたボランティア団体「ちーむべりーぐっと!」による防災教室が開かれました。べりー博士とぐっと君が、新聞紙を使った防災グッズ(スリッパ)の作り方を教えてくれました。

宝島〜宝の地図〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相手の考えを尊重しながら、自分の思いを伝え、グループで課題を解決する活動に取り組みました。

9月2日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて

豆入りドライカレー・ワカメスープ・フレンチサラダ・牛乳

今日から2学期の給食がスタートしました。
安全でおいしい給食をめざして給食室一同頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはらチャレンジ