小学部5年外国語活動
ALTの先生と
![]() ![]() 中学部2年数学
連立方程式、多項式の乗法など
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年国語
立取物語の暗唱、○のつく言葉さがし
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年図工2
紙コップであそびました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年図工
宝の地図を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
理科「食べ物は体内でどのようにして消化されるのでしょうか」
![]() ![]() 小学部5年
読書と国語の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
静かに読書、算数の時間のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
元気に学習しています。パワー全開・・
![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(木)本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・鯵のネギ塩焼き ・味噌けんちん ・変わりきんぴら ・牛乳 小学部6年音楽
ほしのまつりを歌っています。
![]() ![]() 中学部1年
調べ学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年数学
はじめての期末考査に向けて
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年社会
身分ごとに異なるくらし
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年英語
期末考査に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
桑の葉の観察
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年図工
ポスターに挑戦
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年図工
絵の具の彩色中・・・いろんな先生が見にきてくださいました。応援ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます
廊下がきれいなのは・・・おかげです。
![]() ![]() 歯科講話(中学部)
学校医の和田先生にご講話いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |