8月28日(水)【2年生 計算の仕方を工夫しよう】

2年生の算数です。
7+12+8
の計算を楽にする方法を考えています。

「どこから計算するといいのかな。」
みんなで話し合いながら考えていました。
画像1 画像1

8月28日(水)【1年生 長さの比べ方を考えよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期、3日目です。どの学年も、しっかりと勉強モードに入りました。
1年生は、長さの比べ方を学んでいました。
「便せんのたての長さとよこのながさをくらべるには?」
切り離すことができないので工夫が必要です。
実際に手を動かしながら楽しそうに学んでいました。

8月26日(月)【2学期がスタートしました!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。
子供たちは久しぶりの学校生活とは思えないほど、しっかりと切り替えをし、エネルギーいっぱいに活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

教育課程

学校だより

学校経営方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会議事録

見守りシート