戦場ヶ原にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隣接する大真名子山や太郎山。景色が最高です。 iPhoneから送信 日光ではクマも出ている![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ休憩、泉門池(イズミヤドイケ)に着きます。 iPhoneから送信 ハイキング 晴天へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の予報が一転して晴天へ! iPhoneから送信 折り返し地点![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩した後、いよいよ戦場ヶ原に突入です。 天気も晴れ、青空が見えてきました! 1年生の贈り物のてるてる坊主効果ですね。 泉門池 イズミヤドイケ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガイドさんがテンのはく製や鹿の角を触らせてくれました。 男体山方面も晴天なり! iPhoneから送信 珍しい植物も!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 戦場ヶ原ハイキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肌で感じることができ、よかったです。 iPhoneから送信 ここまできました 横には川も流れている![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっ!湧き水だ! 水の温度は、7度です。 つめたーい! iPhoneから送信 ネイチャーガイドさんのお話![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 樹皮が保護されているのはシカによる食害を防ぐため。 川に魚がいるのはトーマス・グラバーが趣味の釣りのために湖に魚を逃して、それが流れてきたもの。 60年に一度咲く、笹の花。花が咲いたら、笹は枯れてしまうこと。 iPhoneから送信 倒木更新![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倒木更新 倒れた樹木が栄養となり、新しい植物が生えてきます。 iPhoneから送信 森へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森へ の世界へ 歩き始めました! iPhoneから送信 出発します。![]() ![]() ![]() ![]() これから4.5キロを歩きます! 行ってまいります 湯滝から出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと現地は晴れました! 湯滝は圧巻!水量が多い! では、戦場ヶ原へいってまいります! iPhoneから送信 これからハイキングへ!![]() ![]() ![]() ![]() 朝の食事も食べ終え、排泄も終えて体調管理! 戦場ヶ原へハイキングに行ってきます! iPhoneから送信 驚異の回復力!!![]() ![]() 子供たちの思いが届いたのでしょうか。昨日の天気予報を覆し、曇り予報になりました。 今日も良い一日になりますよう、誰よりも早く空に向かって祈りました。 おはようございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは部屋で片付けをしたり、今日の準備をしたりゆったりと過ごしました。 朝食では昨日の経験が生かされ、手慣れたように食事係さんが準備をしていました。 たくさん食べて今日のエネルギーをチャージします! さすが六年生 朝から仕事はバッチリ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕事もバッチリ!保健のカードは記入漏れもなく提出でき、優秀です。朝の空いた時間は班でゆっくりゲームを楽しんだり、家族へのハガキを書いたり、昨日の振り返りをしたりゆっくりしています。 iPhoneから送信 シカでした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は子供たちも会えるかもしれません。 iPhoneから送信 動物いっぱい奥日光![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちはまだ熟睡中。 昨日は奥日光に訪れているたくさんの動物たちを見てきました。シカ、サル、リスが代表的です。 中央の写真をご覧ください。茶色い塊は、樹林の宿舎の前に来たサルです。今もこのブログを書いているとサルたちの声が聞こえてきます。 自然の豊かさが濃厚な奥日光です。 本日もたくさん子供たちの様子をたくさん伝えていきます。昨日とおとといでは、日光林間学校でホームページを閲覧している回数が格段に違います。それだけご家庭からも関心を寄せていただいていることに感謝いたします。 iPhoneから送信 就寝 1日目が終わりました![]() ![]() 本日のブログ閲覧数、過去最高の記録・・・。 保護者の皆様の関心の高さに教員引率一同驚いています。明日も子供たちの様子を伝えられるように移動の隙間時間で更新していきます。 それでは、おやすみなさい。 iPhoneから送信 |