姫木平移動教室2日目![]() ![]() 閉校式を立派に終え、黒曜石体験ミュージアムに向かいました。 普段見慣れない道具を使い、実際に黒曜石を削りました。一見削るだけで簡単そうですが、「意外と難しい」と、苦戦する子どもたち。世界にひとつだけのキーホルダーを作ろうと、とても真剣に取り組みました。 次に長門牧場に向かい、バター作りと昼食を食べました。 1日目に比べ、自分たちで考えたり声を掛け合ったりする姿が多く見られ、成長を感じます。 姫木平移動教室1日目![]() ![]() 登ったり下ったりの道を班ごとにハイキングをしました。「つかれたね」「もうちょっとだよ!」とお互いに声を掛け合う姿が、とても頼もしく感じられました。 夜はキャンプファイアーを行いました。踊ったり歌ったり、一生に一度の思い出を作ることができました。 現在、黒曜石体験ミュージアムで、世界に1つだけのキーホルダーを作っています。 きょうの給食7月18日(木)![]() ![]() キャベツのクリームスープ 八王子ハッチサラダ リンゴジュース きょうの給食7月17日(水)![]() ![]() シシャモのから揚げ しおにくじゃが ひじきの炒め煮 くだもの(冷凍ミカン) 牛乳 きょうの給食7月16日(火)![]() ![]() 鉄分もりもりサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 きょうの給食7月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レタスと卵のスープ ふかしとうもろこし(3年生皮むき体験) 牛乳 きょうの給食7月11日(木)![]() ![]() ガンボ バッファローチキン コールスロー 牛乳 きょうの給食7月10日(水)![]() ![]() キャベツとベーコンのスープ ポテトグラタン フレンチキューリ 牛乳 ![]() ![]() きょうの給食7月9日(火)![]() ![]() とうがんスープ 豆ナッツ黒糖 牛乳 パソコンクラブ![]() ![]() みんな初めてとは思えないほど上手にできました。 バトミントンクラブ![]() ![]() 試合をしていない時は、はなれたところで打つ練習をして試合に備えています。 料理・手芸クラブ![]() ![]() 作った後はみんなで楽しく食べていました。とてもおいしそうでした。 サイエンスクラブ
サイエンスクラブでは、シャボン玉の液をつくっていました。
コップに洗たくのりと洗剤を入れ、混ぜていました。また、班で協力していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカークラブ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しんでいます。 卓球クラブ![]() ![]() ミュージッククラブ![]() ![]() ![]() ![]() 取材した時も演奏をがんばっていました。 一人一人が笑顔いっぱいでした。 外遊びクラブ![]() ![]() 私たちが行った時は、ドロケイをしていました。 他にも色々な遊びをしています。 バスケットボールクラブ![]() ![]() ![]() ![]() お互いに得点を入れてすごく白熱した戦いをしていて楽しそうでした。 アートクラフトクラブ![]() ![]() ダンスクラブ![]() ![]() 2学期に発表会があるそうです。楽しみですね。 |