小中一貫教育の日 1
6月5日(水)小中一貫教育の日
今回は第二中学校の「道徳」の授業を第九小学校の先生方に 見学していただきました。 第1学年「子どもも親も笑顔の町に」 郷土を愛する態度 第2学年「たったひとつのたからもの」 生命の尊さ 第3学年「あなたは顔で差別しますか」 公正、公平 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動6月 1
6月のあいさつ運動が始まりました。 6/4(火)〜7(金)
育成指導員、PTA校外委員の方々が生徒と一緒に校門に立ち、 あいさつ運動をおこなってくれています。 元気よくあいさつをして、気持ちよく一日をスタートしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 成績発表
閉会式 成績発表
クラス対抗の部はどの学年も大きな差がなく、大接戦でした。 今年度から実施した紅白対抗の部は、紅組の優勝でした。 紅組の3年生実行委員に紅白対抗の大きな優勝カップが手渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 紅白対抗リレー
運動会の最後を飾る紅白対抗リレー
各クラスから女子1名、男子1名が代表選手として出場し、紅白に分かれて1年生女子、男子、2年生女子、男子、3年生女子、男子の順でバトンをつなぎました。 2年生と3年生の男子はグランド1周200mを走りました。 最後の最後まで勝負の行方がわからず、3年生の男子にバトンが渡ったときには、会場は最高に盛り上がりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス対抗リレー
各クラス女子2名、男子2名が100mずつクラスの期待を背負ってバトンをつなぎました。応援席からの大声援も選手の気持ちを高めました。
1年生の部:白組、2年生の部:紅組、3年生の部:白組がトップでゴールしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 むかで競走(3年生) 2
最後は女子からたすきを受け取った男子のむかでの勝負でした。
ゴールした女子が男子を一生懸命応援している姿がとても感動的でした。 「全力で競技、全力で応援」も3年生が後輩たちに見せてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 むかで競走(3年生) 1
二中の3年生といえば「むかで競走」
今年も3年生の強い絆、仲間を思う気持ちを会場いっぱいに表現してくれました。 女子のむかでからのスタート、スタート前はすごくドキドキしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全員リレー(2年生)
最初からの壮絶なトップ争いでした。
2年生の気迫がすごく伝わってきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ハリケーン(1年生)
大接戦になった1年生のハリケーン
1組の最後の追い上げがあり、棒を置くまで勝敗がわかりませんでした。 よくがんばりました! ![]() ![]() 運動会 大縄とび(3年生)
3年生は1組が100回に近づく97回!
さすが最上級生です。1、2年生の今後の目標を示してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 大縄とび(2年生)
2年生の大縄とびは、回すスピードや声の出し方などの工夫があり、
昨年の経験をいかせているなと感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 大縄とび(1年生)
2クラスとも元気よく声を出し、息がとても合っていました。
1組は60回を超え、全校でも2番目の記録でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 紅白対抗大玉送り
紅白対抗大玉送りも今年度から始まった競技です。
紅、白全員で大きな玉を「上から送り、下を転がし」を2回くり返し、そのスピードを競いました。 全校生徒が参加して行う唯一の競技でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 タイヤ引き2
学年が上がるごとに迫力が増していきました。
そして、作戦の工夫も見られました。 見ていてとても楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 タイヤ引き1
中央に置かれているタイヤをダッシュで取りに行きます。
各色の陣地に持ち帰ったタイヤの数を競います。 1年生女子、1年生男子、2年生女子、2年生男子、3年生女子、3年生男子の順で競技を行い、各部ごとに勝敗を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全員リレー(3年)
3年生の全員リレーはスピード感が違いました。
仲間への応援にも気持ちがこもっていました。 心と心をつなぐバトンパスですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ローハイド(2年)
今年からの新種目ローハイドを2年生が競技しました。
楽しい曲に乗って、競技者も応援もとても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全員リレー(1年)
1年生の全員リレーは紅組が後半追い上げ、ハラハラドキドキでした。
1年生の元気いっぱいの走りが会場を盛り上げてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 波
気持ち合わせてイチ、ニ、イチ、ニ!
令和元年を迎え、二中にも新しい波がやって来る!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 長距離走
クラスの代表が女子は800m、男子は1500m走を駆け抜けました。
選手の全力に、応援の全力が後押しをしました! かっこよかったです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |