フラッシュ集会![]() ![]() 集会委員が「正解は〇〇です!」と発表すると、 会場からは「やったー。」と歓声が上がりました。 6年生 劇団四季の観劇![]() ![]() 子供たちは「勇気をもって一歩踏み出すこと」の大切さを学ぶことができました。 「5月29日(水)」の給食メニュー![]() ![]() ・ごはん ・鰹のねぎ塩焼き ・呉汁 ・きゅうり南蛮 ・牛乳 今が旬の鰹は、サバの仲間です。大きくなると、体長1メートル、体重18キログラムほどになります。春は、日本の近くの海を北に向かって泳ぎます。 江戸時代、その年に初めてとれる食べ物を食べると長生きするといわれていたことから、「初鰹」は大人気!俳句にも詠まれました。 「5月28日(火)」の給食メニュー![]() ![]() ・ツナビーンズサンド ・とうふのカレー煮 ・フルーツきんとん ・牛乳 今日はツナと白インゲン豆とマヨネーズでディップを作り、パンにはさんで食べました。 放課後子ども教室 「放課後のへや」開設![]() ![]() 学習ができる環境です。 宿題・読書・ドリルなど、学習できる環境が新たにできましたので どんどん活用してほしいです。 5年生 移動教室に向けて![]() ![]() 子供たちは、事前学習をしっかりと行っていきます。 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 絵を見て動物が何をしているのか、文をノートに書きました。 「きつねがはしる」「さるがおちる」等、子供たちは丁寧に 文をノートに書いていました。 6年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「小学生にスマホは必要か」 をテーマに、肯定・否定の立場になり 考えを出しました。 これから、討論会へと学習へ進めていきます。 一人一人が輝いた運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の演技を見せてくれました。 すばらしかったです。 保護者・地域の皆様、ご声援とご協力をいただきまして 本当にどうもありがとうございました。 5・6年生係活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会を成功させるために、どの児童も 一生懸命係活動に取り組んでいました。 5・6年生 運動会最終練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣です。気合が入っていました。 本番をご期待ください。 「5月24日(金)」の給食メニュー![]() ![]() ・ごはん ・豚肉のスタミナ焼き ・なめこ汁 ・もやしのナムル ・牛乳 明日はいよいよ運動会! 運動会にそなえて三つのやくそく 1、今夜は早く寝て、しっかり睡眠! 2、明日の朝は早く起きよう! 3、朝ごはんをしっかり食べよう! しっかりした朝ごはん 1、ごはん、パンなど黄色の食べ物 2、肉やたまご、魚など赤の食べ物 3、野菜、きのこ、くだものなど緑の食べ物 この三つの食べ物がそろった朝ごはんは完璧! 明日の運動会は大活躍まちがいなしです! 練習してきたことを精いっぱい出し切るためにも、朝ごはんをしっかり食べて登校しましょう! 5・6年生 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな声を出し、高い集中力で演技に取り組んでいます。 みんなが全力を出し、本気で取り組む姿が素晴らしいです。 3年生 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣によく協力して、走っていました。 本番は赤白どちらが勝つでしょうか。 1年生 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土が柔らかくなるように、工夫しながら鉢に土を 入れていました。 元気な芽が出てくるのが楽しみです。 「5月23日(木)」の給食メニュー![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・わかめ野菜のごまドレッシング ・りんご缶 今日は子供たちに人気のミートソースです。 給食室でじっくり煮込んだミートソースは絶品です。 「 5 月22日(水)」の給食メニュー![]() ![]() ・ごはん ・鯖のごまみそ焼き ・じゃがいものそぼろ煮 ・じゃこ炒め ・牛乳 今日のじゃがいものそぼろ煮は甘めの味付けです。最後にでんぷんで仕上げたのでとろみがついて食べやすかったと思います。 運動会全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会本番に向けて最後の全校練習です。 開会式、閉会式の練習を中心に行いました。 子供たちは最後まで真剣に取り組んでいました。 3年生図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人の手形が集まったとても素敵な旗が出来上がりました。 朝の登校見守り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童の登校を見守ってくださっています。 雨の日も風の日も児童の安全を第一にと見守ってくださっています。 横山第二小学校は地域の方に大きく支えられています。 |