記念写真を撮るにも

画像1 画像1
陽明門の前は、長蛇の列。1枚の記念写真にも、観光地では一苦労です。

三猿の前で

画像1 画像1 画像2 画像2
 

東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
 

東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
 

人差し指の訳は

画像1 画像1 画像2 画像2
「ごちそうさま」をして、東照宮へ。境内の案内をしてくださるガイドさんのもとへ。
さて、待ち合わせの場所で、人差し指を上げる子供たち。その訳は、トンボです。無数が頭上を舞っていました。

6月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★ししゃものいそべてんぷら

   ★ふりかけ ★ぐだくさんみそしる

   ★うめこんぶきゅうり ★牛乳


 日ごろ、よく食べているししゃもは、「カラフトシシャモ」です。本当の「ししゃも(柳葉魚)」は北海道でしかとれません。「カラフトシシャモ」のおよそ1,500分の1しかとれないため、とっても貴重な魚です。 給食で食べているのは「カラフトシシャモ」。カルシウムたっぷりです。

日光最初のお昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 

日光最初のお昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 

いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
日光最初のお昼ご飯です。「お腹がすいた」との声が、あちこちから。

レストハウスに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
12時30分、バスは到着しました。

神橋を眺めて

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは、日光市内に入りました。

並木太郎

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは、「並木太郎」を過ぎました。ガイドさんの案内に、子供たちは、辺りをしっかり見ています。

いよいよ日光へ

画像1 画像1 画像2 画像2
12時10分、バスは杉並木の道を走っています。

宇都宮ICから

画像1 画像1 画像2 画像2
11時50分、東北道から日光道に入りました。

羽生ICから

画像1 画像1 画像2 画像2
11時6分、東北道に入りました。

バスレクに夢中

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車では、ばくだんゲームに歓声を上げています。ビニールテープが貼ってあるペットボトルを音楽が流れている間に手渡しで回します。曲が切れた時、そのボトルを持っていた人は、ビニールテープを自分の顔や服に貼ります。さて、一番カラフルになる人は誰でしょうか。

栃木県に向かって

画像1 画像1 画像2 画像2
10時38分、バスは出発しました。予定通りです。

さきたま古墳にて

画像1 画像1 画像2 画像2
5分前行動のルールを守り、全員集合しました。これから栃木県に向かいます。

さきたま古墳にて

画像1 画像1 画像2 画像2
博物館にある鉄剣より、古墳に関心があるようです。見学のほとんどを、古墳に充てています。

さきたま古墳にて

画像1 画像1 画像2 画像2
ご覧のように、緑いっぱいのところ。辺りから鳥のさえずりが聞こえてきます。子供たちは、班ごとに古墳巡りをしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31