2年生 国語![]() ![]() みんなよく集中して取り組んでいます。 2年生 音楽![]() ![]() みんなでリズムうちに取り組むことの楽しさを味わいました。 「7月17日(水)」の給食メニュー![]() ![]() ・麦ごはん ・ししゃものから揚げ ・塩肉じゃが ・ひじきの炒め物 ・冷凍みかんん ・牛乳 今日は、ひじきの炒め物です。 ひじきは。浅い海で太陽の光をたくさん受けて育つため、とても栄養価の高い食べ物です。 ひじきを漢字で書くと「鹿 尾 菜」・・鹿のしっぽと書きます。ひじきを1本取出してみると鹿のしっぽにみえるからでしょうか。 ちなみに、中国では「猪 脚 菜」・・猪の足と書くそうです。 「7月16日(火)」の給食メニュー![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・鉄分モリモリサラダ ・りんごヨーグルト ・牛乳 東京2020大会自転車ロードレース競技のコースが決定し、八王子市内約1.5キロメートルを走ります。7月21日(日)には自転車ロードレースのテストイベントが開催されます。 今日は、八王子出身プロのロードレース、畑中勇介選手が一番好きだったスパゲティミートソースを食べました。 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 今までの学習を活かして取り組んでいました。 1年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室40
学校に戻ってきました。帰校式です。
二泊三日みんな元気で過ごし、充実した日光移動教室となりました。 保護者の皆様にはこの日光移動教室のために様々ご協力いただき、本当にどうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室39
日光移動教室最後の食事です。
みんなよく食べています。 子供たちは元気です。 食後はいよいよ学校に向かって出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室38
富弘美術館での見学です。
心に響く様々な作品が展示されていました。子供たちは一人一人で作品を鑑賞し、心に残る作品を選んで、記録をしました。帰りのバスの中で、どの作品を選んだのかとその理由について発表します。共感が広がりそうです。 美術館内は撮影禁止のため、鑑賞の様子は掲載できませんが、どの子も真剣に鑑賞していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室37
足尾銅山での調べ学習です。
子供たちは展示資料をよく見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室36
足尾銅山での見学です。
江戸時代から昭和までの鉱山で働く様子を見学することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室35
閉校式です。
宿の方々に大変お世話になりました。 みんなで御礼を伝えました。 とても快適な宿での生活を過ごさせていただきました。宿の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室34
出発の準備が全て終わり、部屋の中で、ゲームや話をして楽しく過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室33
朝ごはんはパンケーキです。とてもいい香りが漂っていました。宿で最後の食事です。味わって食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室32
おはようございます。3日目の朝です。
朝の集いです。 外は雨が降っているので、屋内でのレクと体操でした。 みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室31
2日目の班長会議です。
明日の予定の打ち合わせです。 みんな元気に過ごしています。 明日3日目も充実した体験学習ができるといいです。 おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室30
入浴タイムです。
温泉です。露天風呂にも入っています。 お風呂から出ると、子供たちは「気持ちよかった〜」と笑顔で一杯でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室29
益子焼体験です。
みんな真剣勝負で筆を握っています。 日光の思い出となるデザインを子供たちはそれぞれに描いています。素敵な焼き物になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室28
夕食です。
2日目のメニューも豪華です。 みんなよく食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |