4月12日(金)本日の給食![]() ![]() ・キムチチャーハン ・大豆と鶏肉の中華炒め ・くずきりスープ ・清見オレンジ1/4 ・牛乳 中学部2年 数学
1年生の総復習からのスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科つづき
ものが燃えるとき。実際に燃やしてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年(下校)
コースに分かれて下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 桃の木の由来
昨年度の校長先生のお話より。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桃の木
桃の花が咲きはじめました。昨年度の始業式では校長先生から「桃の木の由来」のお話がありました。
![]() ![]() 小学部5年 体育
リレーです。走れ!走れ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
手遊び歌をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
ものが燃えるとき、生活体験から学習課題を見つけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 読書
担任の先生による読み聞かせです。
![]() ![]() 小学部6年 国語
題名は「カレーライス」。音読しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
機敏な行動で、整列。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 書写
「道」の字に挑戦。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 読書
図書室で静かに読書です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
漢字の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
登校の様子。なぞってみようの学習中。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部新入生歓迎会・部活動紹介2
中学部では新入生歓迎会に引き続き、部活動紹介を行いました。
今年は6つの部活動と1つのサークルが新入生を募集しています。 各部からの紹介を踏まえて、希望する部活への仮入部が始まります。 2・3年生も活動を継続するにあたり、入部届の提出が必要です。 継続する人は必ず担任の先生に期限までに入部届を出してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部新入生歓迎会・部活動紹介1
4月11日(木)6時間目、分校舎の体育館で新入生歓迎会・部活動紹介を行いました。
2・3年生の用意した花のアーチをくぐって1年生が入場し、生徒会長の歓迎の言葉や各委員会の紹介・説明を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然の恵み
色彩豊かな花々、雲がつくる表現。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(木)本日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・おからコロッケ ・きのことペンネのトマトソース煮 ・千切り野菜のスープ ・牛乳 |