小学部6年家庭科
「朝食から健康な一日を」朝食のおかずを作ろう。調理実習ボランティアの皆さんありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
算数「大きな数の計算」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
長さをはかろう
![]() ![]() 小学部1年
文をつくろう
![]() ![]() 小学部1年図工
動物園がテーマです。あっという間の時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年図工
次々とアイデアが浮かんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木)本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・豆腐のうま煮 ・じゃがいもの味噌汁 ・もやしの香り炒め ・牛乳 体力テスト(小学部)3
立ち幅とび、ソフトボール投げの場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト(小学部)2
反復横とび、上体起こしの場面
![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト(小学部)1
準備運動をして、いざ開始。1年生と6年生、2年生と5年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年
国語「物語のはじまり〜竹取物語」を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年
地理の時間。アメリカを学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年
英語の時間です。現在完了形を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
社会の時間です
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
先生が動きやすいように、とてもやさしい子供たち
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
算数「大きい数のひき算」に挑戦中。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
算数の学習「ながさをはかろう」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
プリント学習を終えたら本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学校3年数学
計算のきまりや面積の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年理科
体内でできた不要物を処理するしくみを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |